
娘が2歳でアンパンマンショーミュージカルに行ったが、途中でグズグズし、帰りたがる。家でも落ち着かず、怒鳴ってしまった。2歳の子はこんなものでしょうか?
2歳になったばかりの娘
アンパンマンが好きなので、2時間くらいあるアンパンマンショーミュージカルに行きました。
前半で飽きてしまいグズグズ、もう帰る!バイバイ!などと言って
全然おとなしくできませんでした。
歌のところは見入るのですが、ストーリーになると動こうとしてグズグズ
みんな周りの子たちはお母さんの膝の上で大人しく見てるのに、恥ずかしくて退室しました。
家ではアンパンマン体操などを踊り、アンパンマンのグッズを欲しがるのに
大人しく見てられず、私も疲れてしまい
帰り道で怒鳴りつけてしまいました。
2歳の子はこんなものなのでしょうか?
イヤイヤ期もあるのですが、活発で絵本を読むより公園!というタイプです。
みなさんのお子さんはどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
眠たかったとか、お腹空いてたとか、雰囲気が慣れなくて落ち着かなかった、とかですかね💦
子供3人いますが、慣れない雰囲気だと落ち着かなくなりますね💦

ママ
歌とかは好きだけど、ストーリーはまた意味がよく分からず楽しくないのではないですか?
アンパンマンのアニメは最後まで見れますか⁇
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのアニメはOPだけ見て、あとはおもちゃで遊びながらチラッとしか見ません💦
- 8月7日
-
ママ
それなら、単純にアンパンマンのキャラが好きなだけで
話は好きじゃないから帰りたくなっただけだと思いますよ!
他のおとなしく見れた子は
きっとアニメも好きなタイプだと思います!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私の娘もすごいアンパンマン好きだけど実際のショーとかアニメは好きじゃないです!笑
私もせっかく連れて行ったのにあんまりテンション上がってくれなくてあんなに好きなのにっておもいました!
2歳だとそうゆうものかなーとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
2歳だとそういうもんなんですかね😢
周りの子は大人しく見てて、凄く不安になりました😢- 8月7日

ママリ
普通だと思います😂
うちは2時間ずっとじっとするなんて今でも絶対無理です😂
-
はじめてのママリ🔰
性格ですかね🤣笑
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
初めの方や、歌の方は凄く楽しそうだったのに
後輩落ち着かなくなってきて💦