
家族の苗字をスペルミスしてしまいました。パスポートは正しい表記ですが、国内線で問題はありますか?JALに連絡しても繋がらず、フライトは明後日です。
国内線航空券スペルミスについて😥
今度乗る飛行機の予約時に家族の苗字の名前を入力ミスしてしまいました。我が家は○月と言う苗字なんですが、仮に望月だったとして…
MOCHIZUKI と打てばいいものを誤って家族全員
MOCHIDUKI と入力してしまいました💦
ローマ字入力を漢字に変換する際、ZUと打たないと「もちずき」になってしまい、正しくは「もちづき」なので、ついついDUKIと打ってしまいました。
ですが、パスポートとかはMOCHIZUKI表記です。
今回国内線なので身分証明書などの確認は通常ないはずですが、これってまずいですか??😭
事前に訂正して搭乗しようと何度もJALに掛けてますが、元々繋がりにくいのに輪をかけて今回の台風でかなり問い合わせ件数多いみたいで全く繋がりません。
フライトは明後日です💦
チャットやメール問い合わせも現在問い合わせ過多で閉じちゃってるようです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ツー
身分証明を求められる事はなかったですし、自分で機械にピローンってかざすだけなのでスペル間違いは特に問題ないと思います🙆
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦😭 国内線だし大丈夫だよな〜とは思いつつ、万が一…と思うと怖くて聞いちゃいました。他の方にそう言ってもらえると安心しました。ありがとうございます🙏✨😭