べき
そのシチュエーションならどちらもあげません。
ごはん食べに来てるのにお菓子っていうのは我が家では許してないです。
でも、食べたい気持ちは否定せずに、じゃあごはん全部食べ終わったらデザート(かおやつの時間)に食べようか、とか譲歩はします。
ひまわり🌻
どちらともお菓子あげません。
①ご飯くるまで待ってもらう
②家族の誰かのと交換してご飯を食べてもらいます
だけど、残り1口2口くらいになったら
全部食べたらデザートかジュース頼んでいいのって伝えます。
早めに言っちゃうとご飯食べなくなる😂
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
どちらもあげないです。
ゆか
あげてないです。
もっと小さい2歳前とかは、ハイハインだけあげたりしてたときもありますが😅
2は少し食べていらないというときは、親のを分けたりしてます。思ってた味と違うことは仕方ないかなと…
外食時に、持ってるお菓子はあげてないです。
あじさい💠
どちらもお菓子はあげません😌
1.は、ご飯食べたらね〜。と言うと思います。
2.は、量にもよりますが、全部食べたらお菓子食べてもいいよと言います。
食べてみたら味が濃くてダメとかなら大人と交換もしますが、なんかヤダは3歳では許さないと思います。
ゆみ
うちはどちらの状況でもおやつはあげてないです!
はじめてのママリ🔰
1. 親の都合で食事時間が遅れていたなどであれば、「ごはんが来るまでこれ食べて待ってようか。ちょっと遅くなっちゃったもんね。」等伝えて、煎餅1枚とかは与えることがあります。そういった事情がない時は、「おやつはごはんを全部食べた人がもらえるよ。」と伝えて、あげません。
2. 1で書いた通り、食事を残しておやつというのは私的にはNGなので、あげません。
はじめてのママリ🔰
1は頑張って待ってもらいます。
2の場合はご飯食べてからやったら良いよと言いってます。
それでも嫌といわれたらご飯も食べなくていいと言います。
夏恋
どちらの場合もお菓子はあげません。
我が家はご飯食べないならお菓子もジュースもなしというルールです💡
ママリ
1はほんの少しならあげちゃうかもです。説得しすぎて逆ギレされてお店やお客さんに迷惑かけるのが申し訳ないので、グミ1個だけ、くらいならあげて大人しく待たせます。
2は絶対にあげません。
たこさん
どちらもお菓子は与えませんし、そもそもお菓子を持ち歩きません😥
お菓子を持ち歩いていることをお子さんに把握されていると、欲しい時に催促されて面倒なことになると思いますよ💦
自分が注文したものが気に入らない場合には親のものでもいいからご飯を食べさせます😥
かなたん
どちらも、お菓子はあげません😌
外食に来てるなら「どんなご飯にしようかなぁ」など話を反らして待ちます✨
自分で選んで、親のが欲しいとかならあげるかもですが、お菓子は「お家帰ってからね」と言うと思います☺️
3-613&7-113
①水分(ドリンクバー)で濁します☺️
②半分食べられたら、なら目標?を定めて頑張ったら食べさせます。
年子怪獣mama🦖🐾
意地でもあげません😮💨
そもそも外食時にお菓子は持ち歩かないので「持ってないし、今はご飯食べに来てるんだからダメ」って言います😂
ままり
みなさんコメントありがとうございました🙇♀️
我が家も外食の際はお菓子は我慢させる(ある程度食べ終わってから)方針なのですが、この前知り合いとご飯に行った際に同じ状況になってすぐにお菓子をあげていたので、うちが厳しすぎるのかな?🙄と心配になりました。。
みなさんのコメントを見てこのままの方針でも良いのだと安心しました😌
コメント