※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

古いマンションや団地は必ず後悔すると思いますか?😢追々自分用のセカン…

古いマンションや団地は必ず後悔すると思いますか?😢

追々自分用のセカンドハウスとして都内に築40年オーバーのマンションを一室買いたいと思っています。

最近こそ古い団地やマンションのリノベーションやDIYで楽しく暮らしてる方々が取り上げられていますが、実際のところ水回りや建物の質などどうなのでしょうか🤔

もちろん古いなりのダメージがあるのは承知していますが、住むに困ったり後悔しかないなんてこともありますか?💦

あえて古い物件買った方がいらしたら参考にさせていただきたいです。

コメント

課金ちゃん

セカンドハウスとして、といって古い団地を購入される方は少なからずいらっしゃいますよ😊

セカンドハウスなのでどの程度そこで過ごすのかにもよりますが、見てくれや設備機器はリフォームでいくらでも変えられますが、サッシとか玄関ドアなど自分で変えられないものもありますし、エアコンがつかない部屋があることなども多いので、後からどうしようもない部分とどう付き合っていくか次第ですかね😃

deleted user

15年前に築25年のマンションを買いました。フルリノベ後。後悔は新築の物件を買っても多少はあるんじゃないかな。そことどう付き合うかですよね。
うちは追い焚き不可
窓のサッシ、サッシに付いている鍵は特注(壊れて交換しました)、耐震補強工事、大規模修繕工事で半年間×2回窓を開けられない期間があった。(ベランダを使えず外も見えない)
キッチンのダストシューターは取付不可、食洗機も取付にくい
玄関ドアは古い(共用部分のため勝手に変えられない)

  • deleted user

    退会ユーザー

    …と多少不自由なところはありますが、私は後悔ばかりでもないし、いい買い物でこれからもずっと住んで行きたいと思っているので、人によると思います😊

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

お二方まとめての返信ですみません💦

確かに住み心地に関してはどの程度そこで過ごすかなどにもよりますね!
そこにずっと住むというよりは気晴らしに週に何度か通ったり、大きくなった子供が使いたいと言った時に自由に使わせるという目的なので余程水回りや配管に大きな問題がなければ満足できるような気がしました。

参考にさせて頂きます、ありがとうございました😊