※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さん子供の遊びやお菓子代、お小遣いどのようにされてますか?子供がUF…

皆さん子供の遊びやお菓子代、お小遣いどのようにされてますか?

子供がUFOキャッチャーにハマっていて毎週、または隔週でゲームセンターに行ってます😂
使う金額は1000〜2000円程です。
お菓子もスーパーに行けば飲み物やお菓子を欲しがり300円〜800円使ってる気がします。
その他にもお祭りやイベントに行けば使います。
お年玉等はすべて貯金していて子供は自分のお金から使ったことはないです。お小遣いは渡していませんが使いすぎてるのでは。と思いお小遣い制にすることを検討しています。
小1の平均を調べると500円〜1000円らしく今までの感じでいくと全く足りません😨
やはりお小遣いとは別に色々払ってる感じでしょうか?
皆さんはお小遣いいくらで、どういう時に別途出してますか?教えてください😌

コメント

なつ

小2の娘にはお小遣いはまだ渡してないです💦

ゲームセンターは月1行くくらいで1人500円くらいですかね😅💦
もっとやりたいって言われても今日はもうやらないって言って帰ってきちゃいます😤

買い物の時のお菓子や飲み物はお菓子は100円まで飲み物はペットボトル1本しか買わない約束してます💡

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

小2の長男、まだお小遣い渡してません。よくお手伝いしてくれるので、3年生になったらお手伝いに応じてお小遣い制にしようかなと思ってますが、多くても500円くらいかなと思ってます。



スーパーに行ってもお菓子やジュース欲しいと言うことはありません。欲しがっても買わないです。
出かけた時や旅行でソフトクリームやジュース欲しがるくらいです。普段のおやつは私が用意した物を食べます。