※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち
お金・保険

旦那の給料21万円でやりくりしてるママさん節約方法教えてください

旦那の給料21万円でやりくりしてるママさん
節約方法教えてください

コメント

Ramu

21万円羨ましいです😂

今の支出を書き出すとアドバイスしやすいと思います!

麗羅

食費とか、光熱費で調整してますね〜
外食減らすとか、買い物する時はまとめて買うとかぐらいです!

yu-na

うちも同じくらいですー。
節約にはなってないかもですが、
使わない電気は消す。
最近だと娘と一緒に9時にはまず電気を消す(笑)
ただ、冬なので暖房が常についてますね💦

外食を減らす。とかコンビニ行かないとかですかねー💦

ngs❤︎ママ

今回、大きく節約できたのは、
車を1台にまとめた事ですねー◡̈⃝︎

そのために、主人の会社の
通勤圏内に引っ越し、チャリ通
出来るようにしました◡̈⃝︎

単純計算でも、年間20万近くは節約
できます〜🙌

あとは、食費(安いところで
まとめて買う)とか…
になりますね(^^;

❁wnmm❁

うちは21万ではないですが、家族が多いので節約出来るところはしてます😀

・野菜の冷凍保存
・旦那の小遣いかなり少なめ
・無駄な電気は消す
・雑貨は100均で買い物
・洗濯は残り湯&すすぎ1回
・生活費を給料日にまとめておろして封筒に入れ、それ以上は使わない
・シャンプーコンディショナーは安物、トリートメントだけ こだわる
・化粧品は最低限

などです(´ ˘ `๑)
食費はまだまだ切り詰められるけど、夫婦共に食べること大好きなので、茶菓子代や好きなおかずは買ってます😄

mama...♡

うちも21万ぐらいです★
・無駄な電気は消す。
・洗濯は残りの水+すすぎ一回
・野菜は見切り品で良いのあれば
それを優先する。
・化粧品はメリカリ
・洗い物はゴム手袋をする。
→脂ものはお湯を使います。
・予算内以内でやりくりする
・日用品はコストコで買う。

これぐらいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

マロン

ほぼ同じくらいの給料なので、
光熱費節約ですね👍
うちはいま住んでる家が日当たり悪いので
子供と極力外にでてます笑
電気代節約です。

食費は出来るだけ特売日のときに買う!値引きシールは必須ですね笑

通信費
携帯代も乗り換えて夫婦2人で10000円で抑えてます👍

車持ってないのでそれだけでも助かってます。
日用品は歯磨き粉、シャンプーリンス中が絞りとれるまで使い切ります笑😎

夫婦こどもよく食べるので、休みの日は外食、遊び代は全てクーポン使っての節約。

食費は義実家や実家からいただいたりしてお米もいただいてるので助かってます😂