※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供と2人でお祭りは大変ですか?今日、地域のちょっと大きめのお祭りが…

子供と2人でお祭りは大変ですか?
今日、地域のちょっと大きめのお祭りがありますが、旦那は出掛けており、夜に帰ってきます。
せっかくだし、子供と2人でお祭りに行きたいのですが、お祭りが初めてなので、大丈夫か不安です。
お祭りは12:00~20:00で、花火は19:00から。

駐車場は総合体育館からシャトルバス(徒歩45分)に乗る予定。花火を見ると帰りが遅くなるし、交通規制やら道も混むので、16:00くらいから行って18:00くらいに帰ろうと思います。

はじめての子供とのお祭りで少し不安ですが、みなさんなら行きますか?迷子防止でベビーカー乗せたいですが、混むから無理だし😅

コメント

はじめてのママリ

行きます!
下の子産まれる前(上の子1歳半頃)に行きましたが、大変より楽しみたいって感じだったので行きましたよ😊
2人でも楽しめました✨

祭りにベビーカーはやめた方がいいです💦
乗ってるとわざと蹴られたり、ぶつかられる可能性もあるので😥

莉菜

私ならそんな大規模の祭りならやめときます😮‍💨💦
しかも2歳ならイヤイヤ機も
あるのかな?
イヤイヤ期があるなら尚更やめます😣😣💦

みーこ

ちょうど先日、3歳児と2人で花火大会行きました🎆
花火を見せたくて。(20時からでした)
渋滞もあるし花火見て10分で帰りましたが、祭りの雰囲気を味わえたので子供も私も大満足でした!
ほぼ抱っことおんぶだったのでそのへんの体力次第でした😊
短時間なら全然ありだと思いますよ〜!

moon

子どもと2人なら全然平気です😆
2歳だったらまだおむつだろうしトイレ!って言われることもないし…花火あるなら花火見て帰ります☺️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
少しお祭りの雰囲気を楽しみたいのと、帰りの渋滞に巻き込まれたくないので、少しぶらぶらして、早めに帰ります✨