※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児が一番大変(夜泣きとか)になるのって何ヶ月頃ですか?新生児はピークではなくまだまだ大変でしょうか??

赤ちゃんの育児が一番大変(夜泣きとか)になるのって何ヶ月頃ですか?
新生児はピークではなくまだまだ大変でしょうか??

コメント

ママリ

それぞれの場面で大変さ違うのですが、個人的に2歳前後の頃は買い物がカオスでした💦

毎回泣き叫び癇癪起こされて寝そべる子供を片手に担ぎながらの買い物でした😅

  • ママリ

    ママリ


    2歳前後はやばいって言いますよね💦💦
    毎日お疲れ様です!!🙇‍♀️
    うちはまだ1ヶ月なので当分先ですが覚悟しようと思います笑

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

新生児が一番頻回授乳、オムツ交換も頻繁、
授乳がお互い慣れるまで軌道に乗るまでが大変、
吐き戻しやうんち漏れによる着替えも頻繁
だっこも頻繁

成長すると目が離せないとか、離乳食が始まるとか、別のお世話は確かに出てきますが、徐々に母親の手を離れていってるな~って感覚はありますよ☺️授乳間隔もあいてきてお出かけもしやすくなるし。

  • ママリ

    ママリ


    新生児が大変って聞いて安心しました!なんとか乗り越えられたので…😮‍💨🧡

    半年もすれば離乳食や動き回りはじめるのでそれはそれで大変ですよね!!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

いや〜もうすぐ2歳、年中、小2がいます。
やっぱり新生児期だと思いますよ〜。他の魔の二歳児とか大変な時期はありますけど
そんなんじゃなくて母の体力、メンタルとか含め赤ちゃんのリズムもまだできてないしってところを考えると一番しんどいのが産まれてから3ヶ月くらいまでだと思います🤔

  • ママリ

    ママリ


    3ヶ月くらいまでと聞いて安心しました😭
    いまはなんとか楽しく育児できてますが、これ以上のことが直近で待ち受けてると思うとしんどかったので💦
    次のピーク?の2歳児までまだ時間あるので娘と向き合いながら引き続きがんばります😊

    • 8月6日
ままり

何をピークと考えるかによるのかなとは思いますが...
息子の場合、夜泣きは7〜8ヶ月ごろがピークに感じました💦
新生児期〜2ヶ月ごろは何も分からない状態で、気も張っていたのでそれはそれで精神的にピークでしたし、
とはいえ、正直今思うと今の2歳のイヤイヤ期が体力的なことも含め1番キツイです💦

答えにはなってないと思いますが、第一子は特に経験も無いのでどの時期も大変で、後になって可愛いな〜って思えるようになりました(^◇^;)
なので、動画や写真はたくさん撮っておいて正解でした👍

  • ママリ

    ママリ


    私も初めての子育てで、
    つらい!よりかは楽しい!でここまで乗り切れてしまって💦
    ここから直近でピークが来るとなるとキツイかなぁと思って質問しました。次のピークが7〜8ヶ月だと思うと今のうちから心の準備ができます😊

    動画、写真もたくさん撮っておきますね✨

    • 8月6日
deleted user

その時その時で目の前のことはもちろん大変には感じますけど、
振り返ると離乳食3回食と後追いが重なる10.11.12ヵ月ごろが最初に感じた本当にやばい時期でした🤣

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね、「今」は大変なんですよ😭でもなんとなくやってこれました!!

    10〜12ヶ月ですね💦
    1歳で仕事復帰予定で、10ヶ月頃から慣らし保育とか色々始めようと思ってたので気をつけないといけないなと思いました!!

    • 8月6日
あわもり

人間眠れないと、人を変えるほどストレスになるんだなと子どもを産んでから身に染みて感じています。そういう意味で新生児期はやっぱり大変だと思います!ただ、産後ハイ?でもあったので、なんとか辛さを感じにくいうちに駆け抜けられた感じもあります。人間らしい生活には程遠かったですけどね😂赤ちゃんの世話以外の全てを捨ててたのでどうにかこうにかやってました。
今は逆に子のお世話以外の仕事や家事もやらないといけない&やっとまとまって眠れるようになったと思ってからの突然の夜泣きが意外とメンタル的にしんどいです😵‍💫次の日のことも考えちゃうし、子が重くなって抱っこするのが肉体的にも辛い…
その時その時で辛さの種類が違うものの、中でも眠りを妨げられる時期が心身ともにしんどい感じです😓

  • ママリ

    ママリ


    めっっっっちゃわかります!!!
    私もたぶん産後ハイで駆け抜けちゃってます。。
    新生児大変って聞くけど私はそんなこと思わなくて楽しい楽しい!でここまできちゃったんですが…ここからやばさレベルがあがったら対応できるのかな?と不安になり ピークはいつなんだ?と質問させてもらいました💦

    眠れないとまともな思考にならないしキツイですよね…
    そんな時の突然の夜泣きはメンタルにきそう😞

    まだ1ヶ月になったばかりですがすでに重たくて、、昨日なんて抱っこしてたら内出血しました笑
    今のうちに筋肉と体力つけないといかんですね!!!

    • 8月6日
deleted user

6歳と1歳がいますが
個人的に1人目は割と余裕があっていつが大変だったのか思い出せません😰
2人目も新生児期が頻回授乳でキツかったです!

  • ママリ

    ママリ


    やっぱ頻回授乳がキツイですよね💦
    ここ最近は授乳時間も安定してきたので、キツイ時期は乗り越えられたのかな…と思ってます!!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

夜泣きに関してなら新生児のときだと思います!
手がかかって大変なのは、入園前の2歳ごろでした💦お昼寝も少なくなり自分の時間はとれないし、自我も芽生えるので毎日大変でした笑

  • ママリ

    ママリ


    2歳頃は大変っていいますよね😭下の子ができたりすると余計大変そう、、
    新生児期、なんとか楽しく過ごせたので自信持って育児したいと思います!!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

1人目、1歳2ヶ月の男の子を育てています!
今の時点では、7-10ヶ月まで毎日続いた1時間に1回起こされる夜泣きの期間がしんどかったです😵‍💫
授乳と抱っこで比較的すぐに寝てくれたのですが、細切れ睡眠になるのが本当に辛かったです。
そして、それは子供の成長だし大変だけれど、辛いと思ってはいけないのではないかと思ってしまったりで、その考えも良くなかったなと思います。
加えて、うちの子は小さくて、授乳もそうですが、離乳食もしっかり食べさせなくてはいけなくて、でも食べなくてそれがものすごくストレスで、その期間はしんどかったなって思ってます。
授乳してるし、薬だって自分の食べ物だって気にしたりして、でももっとおおらかでよかったなって振り返ると思います!
今は夜寝てくれるのが本当にありがたくて、だいぶ楽です☺️
でも、自我が芽生えてきて、嫌なことがあると寝転んで泣いてます😂
イヤイヤ期今から恐怖です笑

シナぷしゅってご覧になったことありますか?
その番組の合間にベルメゾンのCMが流れてて、その曲に勇気づけられてます。
YouTubeで見られるベルメゾン公式の『毎日が記念日』というやつです!
もし育児に疲れちゃったら聞いてみてください!!

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます!!
    4ヶ月も1時間に1回起こされてたんですね😭なく赤ちゃんもしんどかっただろうし、起こされるママリさんも大変でしたね、、でもいまは寝てくれると聞いて安心です!
    ピークは必ず過ぎますもんね💪

    しなぷしゅ、耳にしたことはありますが見たことなかったです!
    毎日が記念日、早速聴きました!
    そのとおり!!って思う歌詞でした😊
    大変なことも大切な思い出ですもんね、育児楽しみながら日々を過ごそうと思います🧡

    • 8月6日
ママリ

うちは断然新生児の時期でした💦

  • ママリ

    ママリ


    新生児期やっぱ大変ですよね😮‍💨
    乗り越えられたんで今後も大丈夫!と信じて育児楽しみます!!

    • 8月6日
清華

赤ちゃんなら新生児期か、成長によっては10ヶ月くらいですかね??
やっぱり寝れないのはきついです😭
新生児、可愛いけど呼びかけに反応するわけでもないし笑わないしで癒しが足りないです😂
10ヶ月頃は自我が出てくるしイタズラのレベルも上がるので目が離せなくなってそれはそれで大変です
うちの次女は10ヶ月でダイニングテーブルによじ登ろうとしてました😩

育児でって考えると1歳半から3歳がダントツです🤣
この頃の長女の育児の記憶がすっぽり抜けてます
そして現在の次女は悪魔です…

  • ママリ

    ママリ


    寝れないのキツイですよね💦 
    妊娠前は家で8時間くらい寝てそれに加えて通勤中も爆睡してたんで
    こんなに寝れないの?!ってびっくりしました笑
    いまは生かすことに必死ですが、今後はしつけとかも発生しますもんね😂

    10ヶ月までまだあるので対策考えながら、でも今も楽しみながら、過ごしたいと思います🧡

    • 8月6日
しましま

新生児期なんて抱っこして授乳していればいいし、楽でした。
1歳になる頃が動き回るし、話しても通じないし、出かければ歩きたがるし、長くは歩けないので抱っこして下ろして抱っこしてまた歩かせてでつかれるし、周りが見えないのに走るしで、一番大変に感じたかな?と思います。

  • ママリ

    ママリ


    自由に動き回るころもまた大変ですよね💦
    どんな子に育ってくれるか楽しみです😊

    • 8月6日