![ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産着なくてもいいと思いますよー!今どきない人も居ますし🙆♀️
しかもこの時期だから暑いし💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産着は赤ちゃんの着物のことですよ☺️産着をレンタルするのであれば赤ちゃんの服装は産着で隠れるので気にしなければ本当に何でも大丈夫です!セレモニードレスを着てその上から産着を羽織る方が正装ぽくなりますが暑い時期だし、極論を言えば肌着でも大丈夫です😂
家族3人だけなら赤ちゃんを抱っこするのはお母さんだと思うので、お母さんはワンピースでも着物でもあまりにカジュアルすぎなければいいと思いますよ!それこそ産着で上半身は隠れますし☺️
産着をもしレンタルしないのであればセレモニードレスとか綺麗めな服を着せて行く方がお宮参りぽくなると思います☺️
-
ママリ
8月は暑過ぎるので少し季節をズラして9月末とかのお宮参りでもいいと思いますよ☺️
- 8月6日
-
ami
ちょうど産着着る場合の中の服も迷走してたので助かります🙇♀️
もう40度も超えそうだしその時の気温考えて暑すぎたら中は肌着で行こうかと思います!
ありがとうございます👶🏼💕- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの産着レンタルして、
ワンピースで行きました!
気合い入れた格好の人の方が少なかったですよ〜
友人もほぼワンピース系👗うちの親はカジュアルでしたw
-
ami
やっぱりワンピースとかの方が多いですよね!!ありがとうございます🙇♀️💕
- 8月7日
ami
やはり来ない人もいますよね!!
家族3人だけだし行く日の気温も考えてみます👶🏼ありがとうございます!💕