
コメント

はじめてのママリ
知り合いの話なのですが、ママがスペイン語、パパが日本語で娘さんは同居しているママのおばあちゃんと過ごす時間が長いため、スペイン語の方が話すと言っていました!
同じような感じで日本語も理解はしていて話はすると言っていましたが、、
そのママはトリリンガルなのですが、トリリンガルだと3つの言語を100%ではないから話すのはなかなか難しかったと言っていました!
なので、息子さんたちも身近な日本語が1番で他の言語は獲得中なのかもしれませんね☺️
はじめてのママリ
知り合いの話なのですが、ママがスペイン語、パパが日本語で娘さんは同居しているママのおばあちゃんと過ごす時間が長いため、スペイン語の方が話すと言っていました!
同じような感じで日本語も理解はしていて話はすると言っていましたが、、
そのママはトリリンガルなのですが、トリリンガルだと3つの言語を100%ではないから話すのはなかなか難しかったと言っていました!
なので、息子さんたちも身近な日本語が1番で他の言語は獲得中なのかもしれませんね☺️
「英語」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅーん
すみません遅くなりました💦トリリンガルだとなおさら遅くなるのかな?最近は幼稚園でも英語の正課があるので英語の方が身近になってきたかもしれません😅どっちでもいいからなんか兆しがあればな〜って首を長ーくして待っています(笑)