※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

親子や兄弟姉妹間のトラブルを避ける方法について相談です。

親同士、子ども同士、ずっとトラブルなくいられるにはどうすればいいんですかね?😅
今日幼稚園の夏祭りの行事がありました。
上の子がいる人達が多く、きょうだいや家族ぐるみで仲良くしている方達を見て、長年ずっと仲良くしてるってすごいな、トラブルとかないのかな?とふと思いました🥲
というのも、うちは1人目でバス登園、行事も滅多にないので知り合いは少ないのですが、たった1人でさえ新たに知り合った人とうまくいかなくなったからです💦
年少の頃仲良しだった子で、園外で約束して遊んだこともあったのですが、年中でクラスが離れてから徐々にあまり仲良くなくなりました。
喧嘩をしたわけでもないので私はそれも仕方がないことかな、と思い有耶無耶にしてたのですが、相手のお母さんが想像以上にそれを気にしてしまい、「一度離れた方が良さそうですね💦」と宣言?されてしまいました。
私は親としてたった1人でさえ上手く対応できなかったことに酷く落ち込んでいました。
今日来てた子たちを見てたら、クラスが離れても仲良しだったり、男の子同士みたいに冗談を言い合ってたり、いい意味で子どもらしくて羨ましくなりました🥲
娘たちを遊ばせてたときは、少しでも気まずくなると張り詰めたような空気が起こったことを思い出すと全然違ってて思い出すと苦しくなります😅
クラスが離れたくらいで全く仲良くなくなることは珍しいのでしょうか?
その相手の方のことは言い方は悪いですがもうどうでもいいので追うつもりはないですが、関係が長続きしなかったこと自分に劣等感を感じてしまいます...

コメント

はじめてのママリ🔰

言い方が悪いですが、たまたまその友達になった方がめんどくさいタイプでハズレだったんじゃないですかね?🥺
ご自身がそっけなくしたり、嫌な態度を、とったわけではなくそう言われたのなら、そのセリフはちょっと相手に問題ありだなと思いました🥲
クラスが離れても挨拶したりちょっと立ち話したり、子供同士が「遊びたい」って言えば遊んでましたよ😊💓
もちろん子供同士の関係性によりますが、それで別に嫌いになとか距離を置こうと思うことはなかったです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントをありがとうございます😊
    物すごく気を遣う神経質?な方で、お子さんのことを他の子からいじめられたことがある、などと聞いてたので私も相手の子との関係に気を張りピリピリしてしまったことはありました💦
    普通は子ども同士が喧嘩っぽくなったり気まずくなっても親同士が上手く対処するものなんですかね?😅
    幼稚園に入って子ども同士の関係から知り合った人がその人だけなので、世の中の人がどのように上手くやってるのかがわかりません...笑笑

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供同士が喧嘩したりトラブルになっても、うちは自分の子が悪いことは謝るし、相手も謝ってくれたり、許してくれたりなので、多少何かあったとしても「まぁ、そんなこともあるよねー」って言う感じで私はお互い様精神でいます☺️
    神経質なのは構わないけど、相手を巻き添いにするのはよくないし、今もうまく付き合っていたとしてもママリさんが疲れちゃうと思います🥲
    子供って仲良い子がコロコロ変わるのでその程度で距離を置くと言われると友達なんかできないと思います🫠

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それがとても上手で理想的な付き合いだと思います👏✨
    私も毎回謝る方なのですが、相手の方は私には謝ってくれますが、自分の子のことは庇ってあげちゃう感じの人で💦
    一度いじめられたと相談されたことにより、「これも娘が悪いの?どこからがいじめたことになるの?」と私も娘も付き合い方に混乱してしまってました😵
    気楽に付き合える人を見極める力も付けていこうと思います💦

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

一度離れた方がよさそうですね、は普通はあまり言わないのかなと思います😂言う必要がないと思います。
元々変わった方だったのでは?

幼稚園生くらいならクラス離れただけで仲良くならなくなりますよ!
私もそうでした💦
年中で1番仲良かった子は年長でクラスが別になりほぼ遊びませんでした。更にべー👅とかされてショックでしたよ笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントをありがとうございます😊
    普通は言わないんですね😅私は娘同士の話には触れず世間話を貫き通してたのですが、何度も「うちの子が何かしましたか?何がいけなかったのでしょうか?」と聞かれ、本当に娘は相手の子を悪く言ってなかったので「うちは何も嫌なことは言ってないです💦」と答え続けた結果、「離れた方が...」と言われました🥲
    ベー👅されちゃったりとかもあるんですね笑
    それでも親同士は特にトラブルなどはありませんでしたか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くなくなったことがいじめられたから仲良くなくなったと思ってるんですかね😂?
    今後長く付き合ってもめんどくさくなりそうなので、もっと良いママ友がそのうちできますよ(^^)
    私もその時幼稚園児なので親同士のことはわかりませんが、たぶんトラブルはなかったと思います💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可能性はありそうですね😅💦
    園への対応もモンペ予備軍っぽいところもあったので、今のうちに離れておいて正解なのかもしれない、と前向きになってきました✨
    気楽に付き合えそうな方をゆっくりと探そうと思います😊

    • 8月5日
momo

そんな事言われたことにビックリしました🫢!!!

うちは1歳から通わせてますが、仲良くなる子も途中で変わることなんて子どもだからよくあるし、、
子どもが仲良しだからって
それこそ親と会う機会なければ子供たちが園で仲良く遊んでるってだけで
外で会うこともなかったし💦

ほんとに仲良くなって
行事ごとで話したりして
少しづつ距離縮めて
気が合えば付き合っていけばいいと思います!!!

外で遊んだりしても
上辺はいい人だけど
深く入ると価値観違うなって人もいて
自分から離れたこともあります

合えば仲良くし続けるし
あわなければ疎遠になるで
全然いいと思います🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントをありがとうございます😊
    やはりあまりないパターンなんですね😅💦
    途中で仲良くなくなることはよくあるようでホッとしました💦

    私も少しずつ距離を縮め、園で会ったときだけでも仲良くお話ができる人を見つけていこうと思います😊
    価値観が合う人、気楽に付き合える人を自分でも見極める力を付けていこうと思います!!

    • 8月5日
  • momo

    momo

    難しいですよね(笑)
    初めましての人には
    心開かずに自分のことは話さないようにしてます🤣🤣

    送り迎えで合う人には
    誰かわからなくても
    愛想良く挨拶だけはしてます😊

    • 8月5日
おもち

そのお相手の方が、人間関係に過敏なのか苦手なのかもしれませんね😅💦
わたしは集団行動あまり得意じゃないので、保護者の方とお話する事はありますが、あまりつるまないタイプです😄
園外で会うとかは、時間を合わせるのも面倒に感じてしまいます😅
公園とか子どもルームも、自分の好きな時に行って好きな時に帰りたい😅

私のような一匹狼もいますので、劣等感感じることないですよー😊✨️