※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
•ᴗ•ꕤ*
お金・保険

マイナポイントの子ども分はどう受け取るか迷っています。子ども名義口座が必要か、銀行口座で現金受け取り可能か知りたいです。

マイナポイントがさっぱりなんですが…

わたしの分はもう既にPayPayでもらっており
子どもの分をどうしようか迷います。

皆さんは何で受け取られましたか?
子ども名義の口座がないとダメなんですよね…?
例えば銀行で子どもの口座をつくれば
現金で振り込まれるということですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は楽天ポイントとゆうちょpayで貰いました!
子供の口座は元々ゆうちょで所持していました。
子供の口座があっても現金で振り込まれることはないと思います🙂

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    そういことですね!
    それでMAXの20000ポイントの付与になるのでしょうか??

    • 8月5日
優龍

違いますよ。

マイナンバーカードと紐付けされる
本人名義の口座がないと
7500ポイントはもらえないだけです。

とりあえず
最大20000ポイントのうち
7500ポイントだけでももらいたければ
保険証紐付けだけでもポイントはもらえます

現金でもらえるということではなく
あくまでもポイントなので

PayPayみたいに
どこかのキャッシュレスを用意する必要があります

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    わたし自身が既に20000ポイントを全てPayPayでもらっているのですが、こちらはもう一切使用できないんですよね?💦

    • 8月5日
  • 優龍

    優龍


    PayPayじゃないものから
    選ぶ必要があります。

    一つのPayPayに
    一人分の
    ポイントしかつけられません

    • 8月5日
  • 優龍

    優龍


    auペイでもらいたいなら
    まずは親のじぶん銀行の口座。
    それを作る必要があります。

    そして
    口座のポイントをもらいたいなら
    子ども名義の
    どこかの銀行口座を作る必要があります

    したがって
    銀行口座は
    新たに二つ作らないといけないということです

    • 8月5日
  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    とてもわかりやすくありがとうございます!!
    au PAYかWAONを検討しています!
    お教えいただいたのは、現金でもらう場合ですか?
    ポイントだけなら親のじぶん口座は必要ないのでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    • 8月5日
  • 優龍

    優龍


    現金化をしたいなら
    じぶん銀行口座を作る必要はありますが

    そうじゃないなら
    じぶん銀行口座は作らないでいいです

    • 8月5日
  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    そういうことですね!!
    ご丁寧にありがとうございます😭😭
    たいへん助かりました!!!!!

    • 8月5日
いちご

子ども名義の口座はなくて大丈夫です。
私は自分名義の楽天Payと楽天Edyと楽天カードでポイントもらいました。

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    子ども名義の口座がない場合は、MAXの20000ポイント付与ではなくなるのでしょうか?💦

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

子ども名義の口座があればそれを紐付けすれば7500ポイントが貰えるだけで現金で振り込まれる訳ではありません💦
PayPayなら口座を紐付けたらPayPayに7500ポイント貰えたのと同じで例えばWAONならWAONの残高7500円分が貰えます😊
現金にしたいならau PAYと親名義のじぶん銀行があれば、子どものマイナポイントをau PAYにすれば付与されたポイントをじぶん銀行で現金に変えられます。ただマイナポイントを貰うための口座は子ども名義でどこの銀行や信用金庫などでも大丈夫ですが、必ず親名義のじぶん銀行の口座が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口座の紐付けで貰える7500ポイントが要らないなら子ども名義の口座は不要です。
    我が家では子どもはau PAY、au PAYカード、イオンカード、WAON、PayPay、楽天カードで貰いました。

    • 8月5日
  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    わー!とってもわかりやすいです!!
    特に現金にこだわっているわけではないのですが、例えばau PAYでもらうとして、子ども名義の口座をつくってそれを紐付ければau PAYは親名義でもポイントが付くということでしょうか??

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😉
    子どもが紐付ける物は元々キャッシュレス決算自体親名義で問題ないので大丈夫です。

    • 8月6日
  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    ありがとうございます!!
    本当にすごくわかりやすいご説明で助かりました😭😭

    • 8月6日