※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママです
ココロ・悩み

息子に障害があるため、実母に教育がなっていないと言われ、辛い思いをしています。現在は実家に避難中で、旦那とは別れた状態です。

息子、軽度知的とADHD傾向あり。
実母に、教育がなってない。障害があるからといって
贔屓しない。と言われました。
贔屓しないのは概ね賛成です。
が、教育がなってない、できてない。
お前のせいで息子の障害はどんどん悪くなって酷くなるんだ。
と言われたのがあまりにも辛くて辛くて
ボロ泣きしてしまいました。椅子に座ってご飯を食べるよ、
お家の中では走り回らずに歩くんだよ。
何百回何千回言ってきました。
でも、やはり障害が壁になっているのは事実です。言うことは聞きません。
なのに教育がなってないなんて言われて辛いです。

今は訳があって実家に避難しているので、もう旦那はいないも同然です。

コメント

Aママ

娘が中度知的を伴う自閉症です。
実母から贔屓しないだの
はじめてままりさんの事が悪いだの言われたんですか??
でも、ご一緒に住んでいらっしゃるなら毎日がストレスになるんではないかと‥。
良かった事も、体調も悪くなりませんか?

娘は以前、
買い物中にグズリ、引っ張り出して帰ることもありました。
知らないおばさんから『私は子供4人も育ててきたのに』と言われたりしましたが。
ハッキリと言わせて頂きます。
世帯収入にもよりますが多少、
少なくても健常者なら、
4人だ、5人だの育てられます。
障がい者です。
1人障がい者を育てて行くのに、母だけは、不可能です。
さどれだけの支援が必要か分かってませんね。

何回言っても聞かないのは当たり前、YouTubeなどの動画を見せながら説明したり、一緒にマネてやってあげると理解してくれることがあります。
言っても理解してもらえません。
お子様も、はじめのままりさんも悪くありません。
病気が悪さをしていると思うと、子どもにはイライラが少なくなりました。
障がい者に贔屓しないと言う人が教育が誰よりもなってませんよ。

  • シンママです

    シンママです

    コメントありがとうございます。
    はい、実母に言われました、、。
    今実家に避難してから2週間目です。確かに母も自分の時間が取れずにストレスだろうな、申し訳ないなとは思っているのですが😭

    去年の4月から療育にも通っていて、成長した部分も凄く凄く多いのですが、やはりまだ健常児には追いつけてはいません。
    2歳の甥っ子も近所に住んでいるのですが発達が物凄く早くて、それが基準になってる部分もあると思うんです。
    障がい者の子と関わった事がないから、育てた事がないから、健常児の甥っ子が近くにいるから余計に障がいについて理解してくれないんだよ。って言ったのですが、私には分かる。の一点張りで話になりません😂

    • 8月5日
  • Aママ

    Aママ

    お母様も、自分の時間が2週間前までは自由で
    1人になるゆとりがあったのに、できてないんでしょうね。1人が長いと快適ですからね。

    はじめのままりさん、健常者に
    追いつく?何の競争ですか?
    比べるんですか?勝ち負けですか?
    健常者の同じ年頃のお子様に
    近づくとか、追いつくとか。
    障がい者認定された娘も
    健常者の何倍の努力しないと厳しいですし、努力しても報われない事も今後たくさんあります。
    健常者の年頃の
    子どもとレベルが近づくなど、追いつくなど
    全く本人も親も思った事ありません。
    周りが競争しているならどうぞ勝手に(^^)て思ってますよ。

    お母様の一点張り、健常者しか育てた事のない人が言う意見なんて参考にもなりませんね。
    すみません‥
    何の自信があるんでしょうか?
    お母様に
    何が分かるか?
    話しをして頂き、録音したのをそのまま、役場や心療内科
    専門家に聞いてみるね。と言われたらどうですか?
    お母様と一緒に暮らすなら
    時間と共に爆発しないかと思います。
    療育手帳や心療内科にかかってると、市営住宅など優先的に入れますよ。
    はじめてのままりさんしだいですけど‥。

    • 8月5日
  • シンママです

    シンママです

    え?何も競争してませんよ。
    でもこの世の中、やはり健常者が基準になってる部分は多かれ少なかれあるじゃないですか。だから障がいのある子は中々理解されません。その基準に追いつく、近づく。ただそれだけです。
    でも、あの子はこんな事ができるのにうちの子は…って比べる時はありますよそりゃ。でも比べても意味ないし、息子は息子なりに自分のペースで成長しているのは1番近くで見ていて分かるので、療育の力も借りつつ見守っている次第です。
    競争や勝ち負けなんて誰も言ってないですよ。競技じゃないんですからね。

    優先的に入れるのですね!それは知らなかったです!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 8月5日
  • Aママ

    Aママ

    近づこうとか、比べたりとか。
    健常者が基準とか全く思った事ないんで、ごめんなさい。
    基準作ると、やっぱり病気だから出来ない事が思った以上に出てくるし
    子どもにも、親にも
    ストレス感じるんで基準にする事を辞めたんです。
    でも、はじめてままりさんと子供さんが楽しければいいんですよ。

    私も、子どもも(知的が酷く理解がまだ分からないけど)
    本人が決めた目標で
    近づいているなら褒めてあげて欲しいので。

    お母様の中で
    甥っ子さんと競争しているようにしか思えないような気がして。
    あくまで私が思っただけなんで、勘違いならごめんなさい。
    子どもさんにとっても、良かった事も、お母様とはじめてままりさんの関係も悪くならないかと‥。
    療育手帳をお持ちなら、市営住宅は優先枠に入るので役場に申請されたら早く決まりますよ。
    今の療育先が楽しく通えてるのが嬉しいですね。

    • 8月5日