
コメント

退会ユーザー
そっかー、ごめんね!
私の!!!!子供の事頼んでごめんね!私の子供は私が精一杯子育てするから自分の事は自分でやってね☺️って言いますね😂

ゆか
1人目はそんな感じでした〜!
喋ってパパパパ言うようになったらお世話するようになりました。
体調悪い時くらい少しは頑張って欲しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
少しでも変わってくれるといいのですが…………
熱とかじゃないし、ちょっと寝たら治るのにその時間もくれないんだ…‥って悲しくなりました- 8月5日
-
ゆか
2人目でも昼間は抱っこしますけど夜は「なんか出来ることある?ないよね」ですよ😅
言っときゃいいと思ってる…?
でも1人目は2人でお留守番すら出来なかったけど、今は無理やりさせてます😅- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
聞いたんならやれ!!!ってか、やることたくさんあるんですけど!!!
ないよね?って………何言ってんでしょうか😅
うちも2人でお留守番できません。「1時間くらいならいいよ」って言います
今の時期暑いから家にいて欲しいんですけど、子守できないから一緒についてきて車の中で見てます
熱中症になったらどうすんだって感じです- 8月5日

りこ
何が無理なんですかね😡
スマホ投げつけたくなっちゃいます🥲
-
はじめてのママリ🔰
子どもが最近、パパイヤイヤなのでそれもあったりやり方とかわからなかったり??するんじゃないですかね😭
夜勤明けでお疲れもわかるけど、ゲームしてテレビ見てるならやって欲しいなって感じです- 8月5日

と
もう一歳ですよね!?
胃が痛いからちょっと見ててって言っただけなのに
無理だよ。って…
なんか悲しいですね。
2人の子供だろ。
そっかー!
分かった!夜勤オツ!
ゲーム楽しんでね☺️☺️☺️
って言ってもう何も頼まないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!やっと1年たちました!
ほんと悲しいです。どこか他人事だし、私がやっていても「がんばれー!」っていうような人です
子どもが泣くと、「テレビの音が聞こえない」とか言い出すのでムカつくので、さらに大きな声で泣かせます笑- 8月5日
はじめてのママリ🔰
自分のことやってくれたらいいんですけどね😭
子どもよりガキで困ります