※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう
家族・旦那

予定日が8月25日。妊娠がわかったのは去年の12月末あたり。旦那に、元嫁…

予定日が8月25日。妊娠がわかったのは去年の12月末あたり。

旦那に、
元嫁に再婚して子供産まれることを伝えてほしい。と伝えようと思ったが、
もし私の妊娠がわかったときに旦那が元嫁とまだ離婚をしていなかったとしたら。

元嫁が知ったら場合によっては慰謝料請求されますよね?
調べたら浮気の時効は3年、と出たのですが

安易に元嫁に伝えたら私金とられますか?
旦那には2年前に離婚してると言われたのですが、嘘をつかれてる気がしてて、最近の可能性があるな。と思うときがあったので。

コメント

ママリ🔰

主さんの場合は知らなかったなら大丈夫かと思いますが、旦那さんの方は離婚してなかったなら慰謝料請求されるかもですね。

  • りょう

    りょう

    私は大丈夫なんですね!!

    • 8月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    もし離婚してなかったとして、主さんは被害者ですからね〜。
    ただ、気づかなかった主さんにも落ち度があると認められた場合は慰謝料請求が通るかもです。
    例えば結婚指輪してたとか、長い付き合いがあるとか…私もどんな条件かは詳しく知らないですけどね。
    あと慰謝料請求自体は自由(支払い義務が出てくるかは状況次第)なので、請求はされるかもです。
    まあ私がもし元嫁さんの立場で報告受けたとして、離婚前に妊娠してるかを計算→離婚前ならとりあえず慰謝料請求って動きますね🤔

    • 8月5日
  • りょう

    りょう

    私が元嫁でもそう動きます。。。
    少し考え直して旦那にちゃんと聞いて問い詰めようと思います。

    • 8月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ですよね〜😅
    あと今ちょっと調べてみたのですが、旦那さんの戸籍謄本で離婚日確認できませんかね?

    • 8月5日
  • りょう

    りょう

    !!元嫁との家が本籍だったのですが、
    私と2ヶ月前に籍を入れたタイミングで本籍を移したので、
    戸籍謄本からは消されてるかな?と思ってたんですが残るものですかね?

    • 8月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    多分大丈夫かなと思うのですが…
    私もあまり詳しくなくて、すみません🥲
    でも嘘つかれてるかも…と不安なままよりは、戸籍謄本取ってみる価値はあると思います!

    • 8月5日
deleted user

もし元嫁と旦那さんが結婚していたとしても、知らなかったらのんさんが慰謝料取られることないと思います!知らない証拠があれば確実です(例えばLINEで元嫁とは2年前に離婚してるよ、みたいなやりとり)

  • りょう

    りょう

    ありがとうございます!

    • 8月5日