※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん用品を買いに行ったらミルクの値段に驚きました。ミルクのコスパについて悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

ミルク高くないですか!?今日出産前の準備をぼちぼち始めようと思って、赤ちゃん用品見に行ってオムツやミルクと哺乳瓶類は買ったのですがミルクの値段にびっくりしました💦最初の方は混合か私は服薬治療していたのでそれを再開するために完ミで行こうかと思ってたらコスパ悪っ!って思ってしまいました。早い子だと半年くらいで離乳食始まったら卒乳させちゃうって話も聞いたのですがみなさんはミルクなどはどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子生後1ヶ月から完ミ
下の子いま7ヶ月母乳あげずに完ミです🍼
上の子は1歳1ヶ月で卒ミして、下の子も1歳前後でしようと思ってます😂
半年で離乳食だけはなかなか無理だと思います💦

ゆか

完ミです、
ミルクたっかいです😇
早く卒ミしてほしいですが離乳食を食べてくれないのでいつまでミルクが続くのやら…

半年で卒ミ早すぎますね😳

私はウェルシアの10%クーポンが配信された時に買ってます‼︎
そしてそのクーポンの使用期限と月曜日がかぶっていたら月曜日に買います‼︎

はじめてのママリ🔰

完ミです!!
私はほほえみを使ってますが
アカチャンホンポで買うと6000円近くするのに西松屋で買うと5000円しない時あります🤔
セールしてる時にまとめ買いしてます☺️
探せばもっと安いところあるかもしれませんが、、、

はじめてのママリ

完ミで2人とも育ててました🍼
ミルク高いですよね〜🥲
1ヶ月2缶くらいだったので
年間7万円くらいはかかってました笑
アカホン、西松屋、の安い時を狙って買ってました!
アカホンはだいたい、2週間置きにメーカー入れ替わりで安くなってましたよ♪
離乳食が始まっても最初は一回食からなのでミルクはまだまだ半年でも入りますね。
ただ、メーカーによっては、
生後9ヶ月頃から(離乳食しっかり食べれる)、フォローアップミルクに変更できますので、それに変えてました。
フォローアップの方が少し値段安いので😆

はじめてのマリリン

ミルク高いですよね💦
混合でしたが、高いなーと思ってました。
それでも1歳過ぎまで飲ませて、その後フォロミも2歳半過ぎまで飲ませてました。
子供のためなので。
半年くらいで離乳食だけにするって、無理じゃないですか?😅
1日の食事が小さじ1杯のお粥とかだけですか?😨

サマー

高いですよね〜💦
でも、産後は子育てが大変なので、細かい値段を気にする余裕がなくて、「必要なものは仕方ない!」って値段見ずに買い物かごに入れるようになりました😂
赤ちゃん連れて、何件もハシゴして買い物とか無理です〜
安い店に行く機会があれば、まとめて買っとこ、ぐらいで〜

  • サマー

    サマー

    ちなみに、母乳で育てるとメチャメチャお腹が空くので、自分の食費がかさみました😆

    • 8月5日
けるびむ

メーカーによって値段もいろいろなので、安めのを飲んでくれたら助かりますね!

半年で離乳食始まりますが、すぐにそれだけというのは難しいです。

我が家は完母でしたが、10ヶ月くらいで母乳飲まなくなり、そのまま卒乳しました。かなり早い方だと思います。
偏食なく離乳食がしっかり進んで行けば、そのくらいでの卒乳は可能です。
栄養バランス凄〜く気を使いますが😅