※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃんママ
妊活

32日周期の場合、28日周期よりも排卵が遅れる可能性があります。最速で排卵が起こる2、3日後にタイミングを合わせるため、排卵検査薬を使用する予定ですが、その際にどう考えればいいか不安です。

先生「平均的な28日周期ならあと2、3日で排卵」…32日周期だと??

現在第二子妊活中です!
排卵検査薬で陽性反応が出ない月が2ヶ月続いたので、無排卵じゃないか検査する為、本日病院へ行きました。

卵胞を診てもらったところ「平均的な28日周期ならあと2、3日で排卵」と言われましたが、私は大体32日周期。稀に早くて27.28日周期で来ることもありますが…

28日周期で2.3日後に排卵なら、32日周期だとどうなのでしょうか?普通に考えて+4日後?

本当は先生に聞いた方が良かったのですが、ぶっきらぼうで苦手な先生で聞きづらく💦

最速で2.3日後に来ると思ってタイミングを取りつつ排卵検査薬でチェックもするつもりですが、どなたか分かる方がいれば教えてください!

よろしくお願いします。

コメント

な

32日周期なら生理開始から18日目に排卵されます💡