※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が心配で、母乳が足りているか不安。混合でミルクを出す方がいいでしょうか?

4ヶ月検診が5940gで先程測ったら6200gでした。

一日に10グラムしか増えてないので心配です。

いまだに2時間に一回くらいは母乳をあげていて
ミルクは一回あるかないかです。


もしかして母乳があまりでていないんでしょうか?
差し乳っぽくなり、張りもしません。
座れたらツーンとする感じはあります。


今5か月ですが、混合でミルクを出した方が良いでしょうか?

コメント

kuku

友達の話ですが、5ヶ月のころに1日15g?ほどの増えで授乳後毎回ミルクを足すように言われたと言っていました。
母乳出てると思ったのに出ていなかったみたいと言っていたので、足されても良いかもしれないですね。

まま

その頃から体重増加著しくて3〜4ヶ月くらいでやっと1キロ増えたかなって感じでしたよ🥺
ちなみに母測もして一回で普通に200飲んでましたがその分💩出てました。
その後も1年体重増えないとかよくありましたが小児科では何も言われなかったです🤔

しましま

4ヶ月とか5ヶ月とか、成長曲線も急激になだらかになる時期ですよ。体重が横ばいなんてことも珍しくないです。
今までねんねだった赤ちゃんが、
寝返りしたりハイハイしたりするようになりますし、運動量も増えますよね。
体重が減るのは心配ですが、維持できていればそう問題ないと思います。
家の子もその時期は体重増えませんでしたよ。当時、医師も問題なしとの事でした。