※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2歳7ヶ月の子を園に入れたいが、8ヶ月の子を2年まで家で育てたい。流れが正しいか不安。空きがないと転園になる可能性はあるか心配。

2人連続育休延長について質問です。2020年12月生まれの子(2歳7ヶ月)と、2022年11月生まれの子(8ヶ月)がいます。

8ヶ月の子を、2歳になるまでお家でみたいと思っています。(育休を2年まで延長)

2歳7ヶ月は3歳になるのでこども園の1号にいれたいと思っています。

そのような場合、このような流れであっているのでしょうか?

2023年9月末 2歳7ヶ月をこども園の1号の書類を提出する

2023年9月末 8ヶ月の不承諾通知をもらう

2023年3月末 8ヶ月の不承認通知をもらう

2024年4月 2歳7ヶ月のこども園の1号に入る

2024年9月 8ヶ月の途中入園の書類を提出

2024年10月 2歳7ヶ月をこども園の2号に変更する

2024年11月 職場復帰

こんなかんじでしょうか?

頭がごちゃごちゃになっているので

あっているか教えていただきたいです💦

しかし今年から希望園を5個までかけるようになったこと、二次募集が可能になったので、8ヶ月を2年まで延長できるのか不安です💦

あとこども園を1号→2号にするときに、空きがなかったら、転園になりますよね...

実際に空きがなくて転園になることってやはりあるのでしょうか...

わかる方、教えてください🙇‍♀️



コメント

ママリ

8ヶ月のお子さんについて
2023.9月末にもらうのはお子さんの誕生月(11月付け)の不承諾通知ですよね?誕生月のものじゃないと育休および育休手当は延長できませんよ。
同じく次に必用なのは半年後のもの(1歳半になる月のもの)ですから次にもらうのは2024.5月付けの不承諾通知になります。

確実に落ちたいのなら、入れない園を候補にかいたりして落としてもらうしかないかなと思います。

1号→2号は2号の定員に空きがなかったら出来ないですね。
1号のままで新2号認定とって預けるか2号の空きがある保育園に転園するかになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます💦

    確実に落としたいので、入れない園を候補に書いて落としてもらいます!

    やはりそうですよね💦
    最悪2号の空きがある保育園に転園することも考えます!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
ママリ

全体の流れは合ってます☺️
ただ、書類の提出期限や不承諾通知が来る日付は自治体によって違うので、そこははじめてのママリ🔰さん自身がしっかり確認されて下さい!

気になったのは、1歳クラス5月(1歳半)が不承諾で、1歳クラス11月(2歳)が都合よく空いてるんでしょうか?
二次募集するような自治体なら、保育園が余ってるような所じゃないでしょうし😅

上のお子さんの空きがなかったら転園はあり得ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです🥲

    自治体によって全然違いますよね💦
    きちんとHPをみて、わからなくなったら電話もしたいと思います💦

    やはり1歳クラス11月が都合よく空いてるか不安ですよね💦

    一応車から10分の少し遠い田舎の保育園が、毎年空きがあるみたいなので、最悪2人ともそこになりそうです🥲

    でもそこの保育園はのびのびとしていて、気に入っているのでそこでもいいかなって思っています🥲

    • 8月4日