
コメント

退会ユーザー
一ヶ月検診は自分で運転して行きました!シートベルトが当たって痛いはなかったですがふとした時にまだ痛みが残っていたかと思います。
三週目だとまだ痛みがありそうですね😭
万が一のことを考えてタクシーか送迎がいいと思います。

a.y.s...mama
次の日から運転してました。
上の子が保育園なので車じゃないと、だったので😭
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね😱すごい!
シートベルトが傷に食い込んで痛そう…- 8月4日

退会ユーザー
赤ちゃんが小さめで一緒に退院できず、搾乳した母乳を届けないといけなかったので、退院翌日(帝王切開で出産後6日後)から運転してました!
-
初めてのママリ🔰
えええぇ!!!😱痛そう…、、すごいですね💦
- 8月4日

とも
2番目の時別の病院に娘だけ運ばれて行き、退院後(1週間くらい)で、片道1時間ちょっとかかる病院に運転していきました!(旦那は隣に乗ってもらって)
もしかして入院長くなるかもと思い、練習でしましたが、意外と私は大丈夫でした!
ただ、入院先の看護婦さんに運転してきたの言ったら、怒られました😂
3番目の時も2週間健診1人で運転して行きましたが、大丈夫でした!
ただ、高速40分走るならタクシー使った方が安心できるかなと思いますよ😊
-
初めてのママリ🔰
片道1時間を!すごいですね🥹✨
高速ってところもちょっとこわくて、、お金ももったいないけど安心できる方でいきます!- 8月4日

れおママ
2人とも帝王切開ですが退院して次の日には運転していました。ただ片道遠くても15分ぐらいの距離なので、近場で運転してみて無理だなと思ったらタクシー使った方がいいかもしれないですね💦
-
初めてのママリ🔰
次の日はすごいですね😱
さっき練習に運転してみましたが、タオルを挟めば大丈夫そうでした✨- 8月4日

退会ユーザー
産後すぐにこどもの通院でやむおえなく運転しました!
うちが出産した産院は、1ヶ月検診までは運転は控えてね、やむおえない時は誰か隣に乗ってもらってと、言われてました!産後もまだホルモンバランスが戻ってないから、判断力が鈍るからとのことでした!
-
初めてのママリ🔰
特に病院からは何も言われてはないです🧐
傷とか以前に判断力とかも関係あるんですね😱それは怖いっ
参考になりました、ありがとうございます- 8月4日

はじめてのママリ
退院した日に運転しました🙋♀️
気分転換にドライブしてました🤣
-
初めてのママリ🔰
ドライブ気分転換になりますよね!!退院した日というのは凄すぎますが😂
- 8月4日

退会ユーザー
退院したその日の夕方保育園のお迎えに行きたかったので運転しました!
-
初めてのママリ🔰
ワンオペさんだとそうなりますよね😱母は強いですね…!!
- 8月4日

はじめてのママリ🔰
上の子の時は運転していなかったですが
今回は退院して次の日から送迎があるので運転します💧
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね😱💦
どうか無理なさらず🙏- 8月4日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
傷に当たると痛いんです😓
ちょっと距離あるし、送迎頼んだ方がよさそうですかね
退会ユーザー
痛みがあるなら辞めておきたいところですよね😭
送迎頼めるなら頼んだに越したことはないし、無理ならタクシー移動が安心かと。
ちなみにわたし一ヶ月検診のとき久々に運転してぶつけました。笑
産後は判断力が鈍るらしく、更に寝不足もあってか自損事故しちゃいました💦これまで10年以上無事故無違反だったのにです。
脅すわけではないですが、参考までに。
初めてのママリ🔰
え!大丈夫でしたか?😢💦
それは怖いですね、、、
送迎頼めそうなので、お願いすることにしました!