![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
健診と遠出だけでした!
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
健診の時しか持ってないです😵
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
母子手帳も!ってなると荷物も多くなりますもんね😣ありがとうございます♡- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的に、常にバッグ入れておくべきと言われてるものですよね!
その教えを守ってほぼいつも持ち歩いてました。
おっしゃるように何が起こるかわからないですからね。
急に倒れたり交通事故など…
-
はじめてのママリ🔰
1人目のとき電車で倒れた事あり、母子手帳持ち歩いてなく...ちょっと面倒事になったの覚えています笑
いつも持ち歩いてて損はないですよね!ありがとうございます😌- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
看護師さんにいつも絶対持ってて下さいと釘を刺されたのでずっと持ち歩いてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
釘を刺されるのは怖いですね笑
私もしっかり持ち歩こうと思います🥺- 8月3日
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
常に持ち歩いてます☺️
いつ何があるか分からないですし母子手帳の携帯の有無で搬送のスピードも変わりますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね💦
私が倒れたとき携帯していなく遠くの病院に回されました笑
やはり持ち歩くのは大事ですね😖- 8月3日
-
たぬき
そうなんですよね💦
携帯してないと未受診妊婦と同じ扱いになってしまったりで遠くになりがちです💦 意識ないと尚更💦
携帯してたら確認してかかりつけ医にまず搬送確認して貰えますよ☺️- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
持ち運ぶならエコー写真は家に置いといた方がいいです!
ひったくられてエコー写真も母子手帳も無くなった方がいました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ひったくりですか?!
我が子の大切な写真...
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます😁💫- 8月3日
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
妊娠中は持ち歩いてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1人目のときはあまり持ち歩かなかったので2人目現在しっかり持ち歩こうと思います😌💓- 8月3日
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時、健診とお出かけ!の時しか持ち歩いていなかったので2人目の時不安でどうしようかと😌ありがとうございます♡