
コメント

ママリ
娘は卵白で2回嘔吐してアレルギー検査しましたよ!
卵の消化管アレルギーです🙌
お子さんおいくつですか?

ママリ
一応血液検査はしました
でも血液検査ではアレルギーなしって結果になり、症状から消化管アレルギーと診断されました
血液検査はしましたか?
うちはそれで、卵白アレルギーなし。と分かったので、卵黄は除去し、卵白から進めましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
血液検査はしてません!!
症状からして消化管アレルギーだろうとのことです。
とりあえず卵白試してみます!!
コメントありがとうございます🙏- 8月3日

はじめてのママリ🔰
うちは卵黄を2回試して
2回とも吐いたので
病院で血液検査をしてもらいました。
結果、卵アレルギーではないようだったので「この場合は消化管アレルギーだね」って感じの診断でした😃
卵白はすすめていって問題ないと言われたので試していき、問題ありませんでした😌
卵黄は…未だに除去してます🥲吐かれるとお互いしんどいので…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
血液検査では食物アレルギーしか反応しないってことなんですかね🤔
全卵は試していないっということですか?
嘔吐って1番しんどいですよね……親も子も😱- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
たしか血液検査では
卵白とオボムコイド?の2つのアレルギー項目をチェックされていたと思います🤔
うちは両方とも問題ないのに、卵黄を食べたら吐くので消化管アレルギーだねって感じの診断でした。
全卵では試していなかったのですが、1歳半になる前、私のミスで全卵入りのお好み焼きを1カケラ食べさせてしまって💦やはり2時間後くらいに吐いてしまいました😞
そこからは卵黄は試してないです😅- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
1歳半でもまだまだ気が抜けない感じですね💦
ありがとうございました🙇♀️- 8月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
2日後に生後8ヶ月になります!!
ママリ
消化管アレルギーの場合、年齢上がるとほとんどの子が食べれるようになるので無理に負荷したり血液検査しないのかもしれません😊
娘も3歳頃まで除去してもいいし、あげてもいいし〜みたいな感じでした💦
8ヶ月ならアレルギー検査できるので、もし気になるのであれば他のアレルギー科のある病院が良いかなと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
完全除去なら何も気にせず除去するのに完全除去でもないから難しいところですね💦
ありがとうございます😊
一旦は様子見でボチボチ試していこうと思います✨