妊活 初めての採卵で、d8で左右合わせて7個の卵胞があり、首席卵胞の大きさも気になる状況。ゴナールエフの量が増え、成長具合が微妙とのことで不安。 初めての採卵周期です! d3からゴナールエフ150をほぼ毎日打ち、d8で卵胞が左右で計7個あるみたいなんですが、みなさんd8くらいで何個くらいありましたか? もしその時の首席卵胞の大きさも覚えてましたら教えて頂けると嬉しいです🙇♀️ 先生は成長具合が微妙との事を仰っていて、ゴナールエフも今日から225単位になりました😅 初めての採卵なのでこれが多いのか少ないのか分からず不安です😥 最終更新:2023年8月4日 お気に入り 1 採卵 卵胞 先生 ゴナールエフ はじめてのママリ(1歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私は注射がレコベルでしたがゴナールエフと採卵数はそんなに変わらないと聴きました。 卵胞は19個見えてて、空胞もあって実際取れたのは14個でした! 8月3日 はじめてのママリ 卵胞19個もあったんですね😳 d8あたりから採卵までに卵胞って増えていきましたか? 8月3日 はじめてのママリ🔰 私は増えませんでした💦 大きくなっただけです! 8月3日 はじめてのママリ 増えないのですね😱 今日からゴナールエフの単位を強めたので増えるといいなと思ったのですがこのまま変わらずの可能性もありそうですね💦 今ある卵が排卵せずちゃんと全部取れる事を願うしかなさそうですね😭 8月3日 はじめてのママリ🔰 空砲もあって、14個取れて13個受精して、1個凍結できた感じでした! 8月3日 はじめてのママリ 凍結1個というのは、胚盤胞までいったのが1個という事ですか?👀 8月3日 はじめてのママリ🔰 そうですね! うちのクリニックは新鮮胚移植はしてないので全て胚盤胞まで育ててます。 精子の質が悪いので成長しにくいんです😭 8月3日 はじめてのママリ なるほど、受精してもその先さらに成長できるかできないかは精子の質にも関係してくるのですね😥 8月4日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
卵胞19個もあったんですね😳
d8あたりから採卵までに卵胞って増えていきましたか?
はじめてのママリ🔰
私は増えませんでした💦
大きくなっただけです!
はじめてのママリ
増えないのですね😱
今日からゴナールエフの単位を強めたので増えるといいなと思ったのですがこのまま変わらずの可能性もありそうですね💦
今ある卵が排卵せずちゃんと全部取れる事を願うしかなさそうですね😭
はじめてのママリ🔰
空砲もあって、14個取れて13個受精して、1個凍結できた感じでした!
はじめてのママリ
凍結1個というのは、胚盤胞までいったのが1個という事ですか?👀
はじめてのママリ🔰
そうですね!
うちのクリニックは新鮮胚移植はしてないので全て胚盤胞まで育ててます。
精子の質が悪いので成長しにくいんです😭
はじめてのママリ
なるほど、受精してもその先さらに成長できるかできないかは精子の質にも関係してくるのですね😥