※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘は4ヶ月で、ミルクの量が少ない気がする。体重は順調に増えているが、120ml以上のミルクを飲むと吐き戻す。体質で太りやすいのか心配。

もう少しで4ヶ月になる娘です。ミルクの量が少ない気がします😖🍼

約3600gで産まれた大きめな娘です。最初は飲みっぷりいいなーと思っていたのですが、生後2ヶ月からずっとミルク100mlです。

ミルク前には母乳をあげていますが20〜50gしかでていません。スケールで測っています。

なので、一回のミルク量(母乳+ミルク)が120〜150mlです。1日5〜6回です。

ミルクを120mlにすると吐き戻します。

体重は7400gと順調に育っています。おしっこもでていて機嫌もいいです。

少ないミルク量でも太りやすい体質なんですかね😖?


コメント

のん

少なめですね🤔
うちも大きい子でしたが4ヶ月で200〜240飲んでました。

機嫌よくて元気なら大丈夫だと思います!
燃費いいですね😹❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    燃費良すぎて心配なんですよね🤣

    • 8月3日
neko

娘はもう少しで3ヶ月になりますが、ミルクだと120飲むか飲まないかです🍼
ただ体重は増えているので気にしてません☺️
体質もあると思うので、余り気にしなくて大丈夫ですよ✨️

はじめてのママリ🔰

うちは出生時2,170gでしたが今は6kg超えてて完ミで140〜160ml飲みます🍼
混合でも体重が増えてるなら問題ないのでは?