
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーネルンドの遊び場が舞多聞にありますよ😊
お金はかかりますが、2歳ならたくさん楽しめると思います。
ブランチのベビー&キッズガーデンもオススメです。
1回500円で毎月第4金曜に開催されていると思います。
今月は助産師を目指される学生の方が来られるため、特別編となっており予約が必要ですが、普段は不要です。ち
はじめてのママリ🔰
ボーネルンドの遊び場が舞多聞にありますよ😊
お金はかかりますが、2歳ならたくさん楽しめると思います。
ブランチのベビー&キッズガーデンもオススメです。
1回500円で毎月第4金曜に開催されていると思います。
今月は助産師を目指される学生の方が来られるため、特別編となっており予約が必要ですが、普段は不要です。ち
「支援センター」に関する質問
2歳0歳育児中です。 上の子を産後に保育園預け出して4ヶ月経ちました。 下の子の授乳間隔が短くなり、だんだんおもちゃでも遊べるようになってきたので上の子を週2で保育園休ませて3人で支援センターへ遊びに行ってま…
支援センターで我が子が舐めたおもちゃを別の子が持っていきました。 持っていくことは良いのですが、我が子が舐めてるけど大丈夫?? 何かお母さんに言ったほうがいいかな、、 と思いつつ、何も言えませんでした😭 皆さ…
おすすめのおままごとのキッチンをおしえてください! 1歳3ヶ月です。 支援センターや実家に行くと、おままごとのキッチンでよく遊んでいるのでキッチンの購入を検討しています。 今見ているのは、IKEAのキッチンとHopp…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最後の ち は誤字です😅