※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園辞めるか悩んでいます。精神的に辛く、登園できず病院受診。子供の居場所を無くすのは心配。習い事や養育など検討中。どうしたらいいでしょうか?

幼稚園辞めようか悩んでます😣

今、年長なのですが、年中の5月から不登園です。
今年4月から引っ越しの関係で転園したのですが登園できず、以前より精神的に辛そうです😰
毎日夜幼稚園が心配で泣くようになってしまい、外出も人も恐く感じでいるので病院受診しました。
以前の幼稚園でのトラウマなのか、発達障害があり集団生活が厳しいのか、現段階でははっきりしませんが、無理に登園させるつもりはありません。
(今後、知能検査を受ける予定です。感覚はとても敏感だと言われました。)

また、保護者がすることが多いです。(バザー、お楽しみ会、謝恩会でのグループ発表、写真の提出など)集まりも多いのですが、子供の預り先もなく主人も毎回休めないので基本不参加です💦

子供も、私も辛いので辞めてしまおうかと思う反面、幼稚園という子供の居場所を無くす事はどうなんだろうと考えると決断ができません。

子供の居場所や家族意外との関わりは切りなくないので、習い事や養育などに通う事を検討しています。

皆さんならどうされますか?

文章にまとまりがなく、すみません🙇

コメント

はじめてのママリ

来年から小学生ですよね?
それはどう考えてますか?🤔💦
今が不登校だから小学校も行かせない感じですか?
お子さんHSCかなと思いました💦
私なら来年からの事も考え、午前中だけでも頑張って行かせますね😅
そして徐々に行く時間を増やしたり園と協力してやります。

保護者の出番が多いのは入園時に分かる事なので、それを理由にはしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    今が不登園だからといって、小学校行かせないわけではないです。私の意思で行けるものなら行ってほしいです。
    小学校前までになんとか、少しでも人と関わる環境をと考えた時に、集団ではなく個別から始めてもいいのかなと思ったもので投稿させていただきました。
    園にも協力して頂いて試行錯誤しましたが、今のところ厳しい状態です。
    保護者の出番については再三確認したのですが、入園してから知らさせた事ばかりで💦
    ここは私のリサーチ不足なので悪いのですが、保護者の皆様に迷惑がかかる前に辞めたほうがいいかなと考えてしまいました。

    ご意見頂きありがとうございました🙇

    • 8月3日
deleted user

今年長ならば何とか通わせたいです✨
秋には就学時検診とか始まりますしその前に教育相談もはじまってませんかね?
担任や幼稚園に少し頼るとか相談はされてますか?
親の出番が多い、少ないは入園前にある程度わかることなので仕方ないかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    4月から教育相談にも行っていて、入園前から幼稚園とも相談してるのですが、なかなか良い方向に進まず…なんとか小学校までに少しでも人との関わりをと思うのですが、幼稚園に親がつきっきりで登園して過しても、酷いと吐いてしまうほどで💦
    プレイセラピーなど個別だとなんとか行けてるので、そこからでも良いのかなと…。

    親の出番が多いのは、入園してから知らさせた事ばかりで💦私のリサーチ不足なので悪いのですが、他の保護者の皆様に迷惑がかかると思うと申し訳なさすぎてしまい💦

    子供の事を中心に判断すべき事なのに、私情とゴチャゴチャになり正当な判断ができなかったので、もう一度考え直します。

    ご意見頂きありがとうございました🙇

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少し園児の多い園ですかね?
    小学校に入るとなかなか休むことが難しかったりするので今は1時間でも園で活動できたら良しでもいいかもですね。
    大変かと思いますがいい方向に進むように願います✨

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前の園は多かったので、今回はひとクラス15人の全校生徒でも50人くらいの所にしたのですが、それでも難しかったです。
    ありがとうございます🙇

    • 8月3日
ちょこぱん

ママリさんと理由は違いますが、発達障害&知的障害で幼稚園を何ヶ所か落ちてしまい療育のみ通う無所属のお子さんいてます💡´-
私なら幼稚園や小学校への思いをまずは置いといて、子どもが笑顔でイキイキと過ごしてほしいのと、先生やお友達と過ごす楽しさを知ってほしい事を一番に考えて決めると思います😌
否定も肯定もするつもりはないですが、幼稚園には幼稚園の良さがもちろんありますし、幼稚園以外にも居場所はたくさんあると思います✨️どういう選択肢であっても、ママリさんが子どもの事を一番に考えて決めた決断が正しいと思いうので、そう思って前に進むしかないのかなと思いました🥰

りんご

療育など通っているのなら一本にするのは良いと思います☺️もしいろいろがいまからなら急いだ方が良いかと思います。
幼稚園は保留しておいて就学までの道のりを少し動いてみてからやめる続けるを決めても良いかもしれませんよ。
今後小学校も通えなかった場合の居場所等も考えておくと良いですよ。
娘が不登校とかはなく自閉症スペクトラムですが、明日は就学相談(支援級や普通級でも支援をお願いする形です。)ですしもし通えない場合のインクルーシブスクール?フリースクール?オンラインスクール?の資料も集めています。

もこもこにゃんこ

発達障害の子がいます。
私としては、別に幼稚園でなくても他に居場所があれば良いかな、って思います😊
不登校の親の会の方ともお話した事ありますが、お子さん達は皆さんそれぞれ自分の道を見つけてお仕事したり、結婚されてたりしてるみたいです。

もちろん園や学校に行けるならその方が良いのかもしれませんが、子どもがその子らしく生きていけるのが一番かなって思います✨

ママリ

私ならですが。。

・少人数の幼稚園に転園
・幼稚園は行かずとも籍は残して療育メインに通う、今後様子を見て行けそうな日に短時間でも行ける場所を確保しておく。

かなーと思います。
今無理に行かせるのはやっぱり違うかなと思います。SOSを出していますしね😢
行事不参加は仕方がないと思います。今、お子さんもママと離れるのは不安でしょうし。

習い事とか少しでも楽しい!と思えて人と関われる機会があるといいですね。
感受性強い子なら音楽や絵画等もいいかもしれないですね。

小学校も私立と言う選択肢もあると思います。
お受験と言っても塾に通って!みたいな所ではなく少人数制のお勉強重視ではない所もあります。

あとママさん自身も1人で悩むと落ちて行ってしまうと思うのでどんどん相談や人に話すことをしてくださいね。
ママさんもお辛いと思いますがここママリでならいつでも話しを聞いてくれる人がいるでしょうし溜め込まないでくださいね😊