
子供向けのお祭りで迷子防止対策について相談です。リュックのハーネスや手錠などの対策方法を教えてください。他にも迷子防止のアイデアを教えてください。
1歳10ヶ月と2人で子供向けの
大きめのお祭りに行きます🤭🤭
迷子防止対策について!
※迷子にならないための対策で教えてください🫰
そこまで走り回るタイプでは無い子でも念の為
小さい子と2人でお祭りみたいな人混みに行く時は
迷子対策にリュックのハーネスつけたり
手と手を繋ぐ手錠?みたいなのってしますか?🙌
他にも迷子防止対策教えてください🙆♀️
迷子になった時に…ではなく迷子にさせないための
対策してること教えてくださいd(˙꒳˙* )
- Sapi(妊娠26週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手首タイプのハーネス持ってますがうちの子は嫌がりますきつく縛っても何故か抜け出すんですよね😂
なのでリュックの方をおすすめします!
あとはうちはハーネスそれしかないのでリュックの上の部分掴んでます
手を繋いでくれるなら手をしっかり握るとかしか
Sapi
手首のって抜けやすいんですかね?😳
結構しっかり繋がるのかと思ってました😂
手は慣れないとこだと繋いでくれるのは増えましたし
もちろん手を繋ぐのは大前提です✨️
お会計とかで離すこともあるので念の為です︎👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
きつく閉めてるのに力ずくで抜いてきます😂
関節外してる?!みたいな🤣
買って後悔したのでリュックの方を全力で推します!
Sapi
そうなんですね😱
うちの娘は嫌がったら無理にでも外すタイプなので向いてなさそうです…🙄
リュックは背負ってくれるのでリュックタイプにしようかなと思います😂
ありがとうございます!(´▽`)