
里帰り出産後、3ヶ月の赤ちゃんを連れて遠方移動は可能でしょうか?新幹線以外の方法で帰れるか気になります。
遠方里帰りされた方、教えていただきたいです🙇♀️
東京在住で、実家が九州の田舎なのですが、実家で里帰り出産して、2ヶ月、3ヶ月程実家に滞在し東京に戻ろうと思っています。
が、実家から最寄りの空港まで車で1時間半、飛行機で2時間、空港から自宅までバスやタクシーで1時間程なのですが、この距離3ヶ月の赤ちゃんを連れて移動可能なのでしょうか?
新幹線だと6時間ほどかかってしまうので、遠方里帰りの方がいつまで里帰り先にいるのか?赤ちゃんを連れてどのように帰っているのか気になっています。。。
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
車で8時間の距離里帰りしていました。
産後1ヶ月半ほど実家で過ごし、車で休憩取りながら12時間かけて自宅に戻りました!
移動中はほぼ寝てたので、長くかかりましたが車移動で良かったです。

みっち
上の子が3ヶ月の時に、実家から東京に戻りました!
車で4〜5時間で、1回SAでミルク、車内ではそれはそれは泣いてました😂
その距離だと移動中に2回授乳が必要そうですね!
飛行機ではできたとして車では授乳できないと思うので、追加で30〜60分の授乳タイムが入る…行くと決めたら行くしかないのでどうにかはできますが、よく泣いたり寝るのが下手な子だと大変だとは思います💦
新幹線だと長時間にはなってしまいますが、移動中授乳ができる・泣いたら立って抱っこであやすことができるメリットはあると思います。
よく寝る子なら問題ないと思うので、出産されてから移動方法は検討されても良いかもしれないです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
3ヶ月のときに戻られたのですね!
車移動も大変ですが、泣いても周りを気にしなくて良い、休憩できるのはよいですよね☺️!
アドバイスいただいた通り、たしかやなよく泣くのか寝るの上手なのか等赤ちゃんのタイプで移動手段考えるの確かにですね😳!
とても参考になりました!!- 8月3日

ママリ
私も全く同じ状況で、同じ疑問をもってたので思わずコメントしてしまいました😅
東京在住、妊娠11週目、初産婦、福岡の田舎に里帰り出産希望、3ヶ月ほどで東京に戻る予定です。
短時間の飛行機がいいのか、長時間でも新幹線の方がいいのか…💦
同感のみで、回答になってなくてすみません笑
-
ママリ
同じ悩みを持たれてとのこと、コメントありがとうございます😊
里帰りしたいけど、遠方だと悩みますよね😣!
私は熊本のど田舎なので新幹線や空港の駅までも遠くてw
飛行機の方が早いけど泣いたらデッキ避難できないし、新幹線は長時間だし、なによりも小さな赤ちゃん連れて安全に移動できるのかも不安ですよね…😱- 8月3日

はじめてのママリ🔰
似たような距離で里帰りしたことあります。
1人目は3ヶ月ごろ、2人目は1ヶ月検診終わったら自宅に戻りました😊
2人目の時はまだ小さい上の子もいて大変でしたが、1人目の時は何とかなりました❣️
-
ママリ
お2人ともに里帰りされていて、2人目は上のお子さん連れての移動…本当にすごいです、😳!!
移動大丈夫かな、、と心配でしたが、同じような境遇の方がなんとかなるとコメント下さっていて、安心しました😊!- 8月3日
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに車だと移動距離長いですが、休憩とりながら行けば公共交通機関より周りを気にせず帰れますよね😊!
うちは私も旦那も車運転できずなんです😣