※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

子供が一歳になったらパートで働きたい専業主婦です。保育園受かる前にパート先を探すべきか、受かってから探すべきか、週何回働くかはどう伝えるべきでしょうか?

今専業主婦なんですが、子供が一歳になったら
保育園に入れて働きたいです。
パートでも受かりますか?
保育園受かってからパート先探す感じですか?
それとも受かる前にパート先見つけて週何回働きますって
伝えるのでしょうか??

コメント

deleted user

保育園決まってから仕事探しですね😊

Haruka

自治体にもよるのかもしれませんが、うちのところはいつまでに就職先見つけるとか条件がありました。パートでも受かるとは思いますが点数が低くなるので人気のところには入るの難しいかもしれません!

はじめてのママリ🔰

パートか正社員かは関係ない自治体が多いかと思います🤔働いてる時間がフルタイムであれば。

受かるかどうかはその園の空き次第ですね💦正社員でもフルタイムでも落ちるものは落ちます。
保育園求職で決めて3ヶ月以内に就職というのが1番スムーズではあるかと思います💦

はじめてのママリ🔰

求職枠で保育園入ってから職探しが良いです👍