※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃんの股関節が脱臼している可能性があり、不安を感じています。脱臼の治療について知りたいと思っています。形成外科が適切でしょうか。

生後3ヶ月半
股関節脱臼したかもしれません。どうしよう😭
左足の膝が浮いてしまっていて開きが悪く、立膝をする回数が増えてます。右足は膝がぺったりくっついてます。
今までずっと気にしてたのですが、急になったような気がします。ただ反り返りが酷く身体が曲がってるような気がしてて、立膝もたまにするので治してました。

脱臼してたらどうしよう😭今寝かしつけててなんかおかしいなと思って不安になってきました。。
股関節脱臼したって方おられますか?😭
こんな感じでしたか?😭
何科なんでしょう‥形成外科でしょうか。。

コメント

ゆちゃ(29)

とりあえず小児科でいいと思います。
後はどーしても気になるなら、救急外来ですかね。

  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    後ごめんなさい。
    むっちむちあんよが可愛すぎます…🤦‍♀️🥺

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    小児科行ってもエコーとかとらずに目視だけだったらこのモヤモヤした気持ちは晴れないよなと思って病院探してはいます。

    ムチムチですよね、ありがとうございます🥰

    • 8月2日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    症状などが当てはまれば、必要な科への紹介状書いてもらえると思います!

    姉が先天性の股関節脱臼でした。
    足の長さが違ったようです。ボルトを入れる手術をしたと言ってました。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉さん、先天性だったんですね。
    過去の検診では問題ないと言われていたので、私の抱っことかおむつ替えが悪かったのかとか、向きぐせがあって枕で治してたんですけど体捻って立膝になっちゃう時があったからダメだったんじゃとか色々考えてしまって‥

    とりあえずかかりつけに行くのかもう少し病院探して行くのか考えます、ありがとうございます😊

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

股間接脱臼検診をした場所にいった方がいい気がします!
まだでしたら、封筒が届いているかなと思いますので中に検診をする場所がかかれているはずなので近くの病院をみつけてみて貰った方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    股関節脱臼検診というのはないんですよね、、、。
    産んだ病院で1ヶ月検診で気になって診てもらったら問題なさそうですけどね、と言われて、その次の月に同じ病院の別の小児科先生にも診てもらいましたが同じように言われました。
    3.4ヶ月検診は市で決められていて9月に集団で先すぎるので、気になるなら産んだ総合病院で診てもらうか、近くのかかりつけになると思いますが、結局目視になるんだったら意味ないかなとかもんもんとして病院探してはいます。

    ちなみにお子さん疑われて行かれたりしたんですか?股関節脱臼検診というのは市でやってるんでしょうかね?どんなことされましたか?💦

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないのですね👀‼️

    3、4ヵ月検診とはまた別で、股間接脱臼検診というものがあり封筒が送られてきます💡

    上の子も引っ越して別の県でしたがありました!

    3、4ヵ月の時に受けるのがいいと書いてありましたので受けました☺️

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今日検診行ってきたところです!
    整形外科で、レントゲンとちゃんと目と手を使って固くないかとかをみて貰いました!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    聞いたことなかったのでビックリしました。
    え〜!!別の県でも‥
    私神奈川なのですが、3.4ヶ月検診の時に診るのかな、ちょっときてたやつをもう一回見てみます。
    でも集団検診でエコーやらレントゲンって絶対ないですよね、、
    有益な情報ありがとうございます。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時神奈川の相模原市にいましたがやった記憶ありますが…

    記憶違いでしょうか?

    今変わったのでしょうか🤔

    検診の時にみるのかもですが、気になるならば整形外科に行ってみてもいいかもですよ!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?!
    本当ですか、海老名市ですが‥
    でも来てたら分かるはずなんですよね‥

    整形外科も小児診てくれなかったりするので、明日市の子育て支援課に電話してみようと思います。
    もしかしたらお知らせ来てて見落としてるのかもしれないので😭

    おかげさまで落ち着いて冷静になれました、ありがとうございました😭

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
私もいま股関節脱臼が心配でママリで検索かけて見てました!!
同じく神奈川県県央地区在住ですが、股関節の検診はないです😭
なのでこのまま4ヶ月検診を待つか悩んでます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました。
    私は旦那と相談して、今日、産んだ病院での毎月のフォロー検診でみて貰えばいいのではとなり、診てもらいました。問題ないと思いますとは言われたのですが、不安ではあるので明後日ワクチン打ちにかかりつけの小児科行くのでそこでも診てもらおうと思っています。
    一応おすすめの病院は聞いておいてやっぱり不安だったら1ヶ月後の3.4ヶ月検診待たずに整形行こうかなと思ってます。

    • 8月14日