※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルカ
その他の疑問

現在保活中で、昨日いくつか候補の保育園に見学予約の電話をしました。…

現在保活中で、昨日いくつか候補の保育園に見学予約の電話をしました。

そのうち一園が、担当者不在なので2時間後位にもう一度かけていただけますか?と言われ、2時間後にかけ直したら、また担当者が不在と言われ、明日こちらからお電話しますと言われて、私の電話番号を伝えました。 

そして今日、午前中から今までずっと保育園からの電話を待っていましたが、かかってきませんでした。

これって単純に忘れてるって事ですか?
別の園にかけた時も担当者不在と言われましたが、その園は、5分後位にすぐあちらからかけ直して下さいました。

普通は当日中にかけ直してくるものだと思いますが、翌日に電話すると言ってしないのはどうなんだろうと少し不信感を持ってしまいました。

明日私からまた電話するべきでしょうか?
何だかしつこいみたいで電話しづらいです。 
こういう対応の保育園に子供は預けたくないかもと思ったりもしてます。

皆さんはどう思いますか?
翌日また見学予約の電話しますか?
それとも候補から外しますか?

コメント

rin

忙しすぎて手が回っていないのかなと思います。
それほど余裕がない園という想像が見学しなくてもわかるので、私なら特に再度の連絡はしないですかね。
私なら他の園にしますね、保育園て入ったら長い期間お世話になるので。

  • ルカ

    ルカ

    確かに余裕がない感じがしますよね。
    とりあえずこちらから連絡するのは保留にして、他の園を見学したいと思います。

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

候補から外すのありですね!今後もあれ?って思うことありそうです。ルカさんの直感、当たりそう!
でも、どうしてもその園が気になるなら自分から連絡します!

  • ルカ

    ルカ

    園は気になってるんですが、入園してから不安要素がいろいろ出てきそうな気もするので、他の保育園を見学してから考えたいと思います。

    • 8月2日