
3歳の息子が溶連菌感染で熱や腹痛が続いています。大きい病院を受診すべきか相談中です。
溶連菌について🦠
3歳の息子が土曜日の夜から体調を崩しています😢
土曜日の日中から腹痛を訴えていましたが食べたりとかは
出来ていて遊んでる時は気にすることなく元気に過ごして
いました。土曜日の夜に38℃の熱があり、日曜日には
41.4℃まで上がったので救急で受診すると喉が赤く腫れてる
夏風邪と言われ座薬だけもらいました。
月曜日にかかりつけの病院を受診し、色々と検査をしてもらうと
溶連菌が陽性でした💦
抗生剤や整腸剤をもらって帰りましたが薬を飲んでいても
ずっと腹痛を訴えるので心配になり、火曜日もかかりつけの
病院を受診して見てもらいましたが便秘とかでもなく
特に問題ないということでした。
熱は火曜日の夜に36.8℃まで下がりましたが
今日の朝にまた39.1℃まであがり、座薬を使っていても
38℃近くがずっと続いています。
腹痛も相変わらず訴えており、10時と17時前に下痢をしています。
このような場合、もう一度大きい病院を受診するべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

rily
うちの子も溶連菌ではないものの、数日ずっと腹痛訴えて寝てばかりだった事があります。私も心配性で、検索すると腹膜炎とかって出てきて怖くて怖くて小児科に何度か受診しました。
結果、なんともなくて
下痢は出したほうがいいという判断になり整腸剤のみに。
あとは、冷たいものは極力控える事と。
ただ、食事が摂れずぐったりしているようなら
大きな病院も検討した方がいいのかな、、とも思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺❤️
昨日までは腹痛を酷く訴えていて
主人も仕事で居ないしどうしようか悩み、#8000に相談して
家で様子を見ました!
今日は熱も下がり、腹痛も無いみたいです!
ありがとうございました!