※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
お金・保険

産休中のお金について旦那さんからもらうべきか、自分で工夫するべきか悩んでいます。産休手当が支給されるまでの時間も気になっています。

今までは支払い系は旦那の給料、買い物系は私の給料から出してました!
でも産休に入りお金が底尽きてきました…
産休手当入るまでは旦那さんからお金もらってもいいですかね?
自分でなんとかすべきですか?
産休手当入るまでは結構時間かかりますよね?😂

コメント

むーむー

お金ないなら出してもらうしかないと思います😅

ママリー

旦那さんのお給料も家族のお金なんだから、自分でなんとかするのは違うと思います。

さとみ

同じような状況です。
自分の貯金から出すか、ご主人が出してくれる人なら
全然貰っていいと思います☺️
産休手当が入るのは出産して4ヶ月後とかです。

とこりん

旦那さんに出して貰えばいいと思います😌

ママリ

収入がないのに出せという方が酷です。ご主人がだすべきです!

reitomo

旦那さんが出すべきですし、これを機にお財布一緒にした方がよいのでは?と思いました。