※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

甥っ子(10歳)を家に泊まりで呼ぶべきか悩んでいます。お盆休みは疲れていて、妊娠中でストレスがあるため、許可するべきか迷っています。

25wなのですが、お盆に旦那が甥っ子(10歳)を家に泊まりで呼びたいというのですが、許可するべきでしょうか?😰

35歳同い年夫婦です。
平日フルタイムで働いており、仕事に家事に週末はぐったりしてます。お盆休みも暦の三日間しかなく、ゆっくりできると思ってたのですが、、、

正直体も段々つらくなってきて、ソファで横になってるのが一番楽なのですが、初めて会うしかもわんぱくな年齢の甥っ子が家に泊まりに来ると思うと、冷たいようですが、ゆっくり休めないし、相手するのも体力気力使うし、お腹が張った時とかすぐ横になれないと思うとストレスで、、(寝室にいればいいのでしょうが😢)

旦那からは、何もしなくて良いから(ゲームの相手はもちろん料理も全部やるからと)と言われてるのですが、一日中気を使うのがストレスです。
結局家を片付けて、また汚されて、片付けて、をやるのは私です。
向こうの両親には私が妊娠してることは伝えてないようです。言ってよ!と言いましたが、言っても何も変わらなくない?一日くらい良いじゃん。と言われました😨(妊婦さんいるならお泊まり遠慮しなさいって息子に言うかな、と思ったのですが)

一日くらい良いじゃん、と思う方もいると思いますが、初めての妊娠で私も神経質になっており、出来るだけ穏やかに過ごしたいと思ってます。
この件で若干喧嘩中でそれもストレスです。
みなさんなら許可しますか?😰

コメント

🐠

甥っ子ちゃんとどっかに泊まってこれば?って言います😊

  • みーこ

    みーこ

    そうですよね、あえて家に招かなくても😭

    • 8月1日
naco🍒

妊娠中でなくても、、
同じくらいの年の子供がいて子供同士仲良しならまだしも、、
そうでないなら私は無理です🫠🙏💦

そもそも、、冷たい人間ですが自分の子供しか可愛くないので、来られても、、🫠という感じです笑

もはや、甥っ子くん泊まりにくる日実家帰りたいレベル。笑

  • みーこ

    みーこ

    本当そうなんです😢うちに子供がいるならまだしも、って感じです。
    私もあまり子供自体が好きなわけではないので、相手をするのもしんどくて💦
    実家帰れたら良いですよね😭

    • 8月1日
ゆりりり𓎤𓅯

何かしらの理由があって、たとえば
向こうのご両親がどうしても用事で
子ども見れないとか?そういうのが
あれば別ですが、ただ遊ぶのに呼ぶ
っていうのはさすがになしですね꩜

10歳は個人差性格あると思いますが
たぶんほんっとに元気です😂しかも
自分の一人目の子とかならともかく
親族とはいえ他人の子ですし、尚更
気も使うと思います。

今いちばん大事なのは、みこさんと
お腹の👶🏻だと思うので、お断りする
のがいいと思います!!

なんで旦那さんはそうまでして甥を
呼びたいんですかね?😂

  • みーこ

    みーこ


    本当ですね、やむを得ず、なら私も考えたかもですが、ただ遊びに行きたい!ってねだられたから叶えてあげたいらしいです、、🫠

    私も会ったことないし急に10歳の男の子となんてどう接していいか分からないです😰

    ありがとうございます😭
    旦那相手なのに、お腹の子を最優先して断って欲しいと伝えました、、わざわざ言わないといけないなんて悲しい😢

    ただ遊びに行きたい!と無邪気に言われたから可愛くて呼んであげたいそうです🫨

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

可愛い甥っ子ちゃんでしょうけどね、タイミング悪いですね。
なんなら、旦那がゲーム持って実家に帰って甥っ子と泊まれば、ばぁばも喜びそうですけど😅

  • みーこ

    みーこ


    本当なんで私の妊娠中に、、って感じです😰
    本当旦那の実家に行って欲しいです😭実家はデカいテレビが無いから可哀想とか訳わかんないこと言われましたけど🫠笑

    • 8月1日
🐻

妊娠中ってただでさえ、神経をすり減らしてしんどいのに会ったこともない甥っ子を泊まらせることは出来ないです😑

結局、気を遣うしストレスは絶対にダメです、、、
私はストレスで中期から後期にかけて出血しました😭
なので、ゆっくりできないと1mmでも思えば、拒否した方がいいかな?と思います。

そんなにお泊まりしたいなら、甥っ子連れて1泊の旅行に行けば?
それか旦那さんが向こうに泊まれば?
って思いますね😔
私なら、それも言っちゃいます😑

  • みーこ

    みーこ


    本当毎日生きるのに必死なのにこんな試練与えないでくれよって感じです😭
    ストレスで出血があったんですね💦私も毎日仕事ストレス感じてるのに休みの日くらい休ませて欲しいです、、

    あまり強く言えなくて断らせるのは悪い気がしてしまってたんですが、みなさんのコメント読んで、今は私と赤ちゃん第一に考えて断って欲しいと伝えました😢

    • 8月1日
ゆゆゆ

いやー😭
実家帰りたいですね…でも家戻って来た時汚くされてそう…
まず旦那さんのご両親に伝えた方が良いかと😥普通の人なら遠慮すると思います…
何かあってからじゃ遅いですからね!

  • みーこ

    みーこ


    そうなんですよね、、結局片付けとかは私がやる羽目になるので😥
    私が書き方間違えたんですが、甥っ子よりもっと遠い親戚でした💦妊娠のこと伝えて断ってもらうことにしました🙇‍♀️

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

二人の家なんですからどちらかが嫌だと言えばその話は普通に無しですよね?
ましてや理由がしっかりとしているのですから!
何もしなくて良いって言われても、本当に何もせずにいるのも気を使うしストレスになりますよね。

縁起でもないですが、その日リアルに体調に何かあったら甥っ子君もお泊まりどころではなくなって楽しくないと思う。妊娠中って本当にいつ何があるか分からないしって言ってみるのはどうでしょうか?

  • みーこ

    みーこ


    普通はやはり理由がしっかりしてるしそう思いますよね😭
    お盆の時期だと妊娠後期に差し掛かるので、本当何があってもおかしくないですもんね💦

    みなさんのコメント読んで断ってもらうことにしました😥

    • 8月1日
あじある🍑

自分側の甥とか姪ならまぁいいやって思えるけど旦那側は絶対嫌です!笑
そもそも自分と自分側の身内以外の子供苦手なので妊婦だからとか関係なくキツいです笑
それでも泊まりくるなら言い出しっぺの旦那さんが朝から夜ご飯、なんなら銭湯まで全部外で済ましてきて夜寝る時だけ帰ってきてほしいです😂

  • みーこ

    みーこ


    やはり絶対嫌ですよね😭
    私も元々子供が得意ではないので、ただでさえ自我芽生えまくってる10歳の男の子なんて相手するの無理です💦
    本当そうですよね😂てか泊まらずにどっか遊びに連れてってあげればいいのにって思います💦

    • 8月1日
サト

妊娠を伝えて変わるかどうかはあんたが決めることじゃないからとりあえず伝えろって言います😇

  • みーこ

    みーこ


    本当それです😭お前に言ってるんじゃ無くて相手の両親に言って欲しいんだよ!ってイライラしました😂

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

そこまで何もしなくていいのなら、実家に帰るか、難しいなら自分が近くのホテルにでも泊まりに行っちゃいます😂

  • みーこ

    みーこ


    確かに近くのホテルに泊まるのありですね😂
    でもなぜ私がくつろげる家を出て行かなくてはいけないのかって感じです💦
    みなさんのコメント読んで結局断ってもらうことにしました😥

    • 8月1日
はじめてのママリ

しません!😂
12歳の子と半日一緒にいるだけでめちゃくちゃ疲れます💭

まず妊娠していることを伝えて欲しいですよね😭

  • みーこ

    みーこ


    しないですよね!😂
    みなさんのコメント読んで、妊娠中と伝えて断ってもらうことにしました🙇‍♀️

    • 8月1日
たこさん

えーっ😱たった3日間しかないお休みに会ったことない小学生の子守りなんて絶対イヤです💦
何もしなくていいって言っても掃除しないわけにいかないし、何より気疲れするのが間違いないですね😥
そんなに甥っ子に会いたいなら旦那さんだけで会いに出掛ければいいと思いますけどね😅

私なんて姪っ子(実姉の子)でさえ家に呼ばないです😓せっかくの休みに我が子以外の子の相手したくないです💦

  • みーこ

    みーこ


    やはりそうですよね😭なんか自分が悪者みたいな気がして断ってもらうの気が引けてたんですが、、💦

    そうなんです、何かすることが嫌ってよりも、初めての小学生が家に泊まることの気疲れが嫌です😭
    本当毎日仕事で疲れてるのに休みの日まで我が子以外の相手できないですよね💦

    結局みなさんのコメント読んで、泊まりは断ってもらうことにしました🙇‍♀️

    • 8月1日
ひなたママ

えっ⁇25wで義実家は妊娠を知らないのですか⁇産まれて孫産まれましたって報告するつもりなんですかね…。
とにかく甥っ子さんはお泊まりさせません😰旦那を泊まりに出します。

  • みーこ

    みーこ


    私の書き方が間違ってて、甥っ子よりもっと遠い親戚でした😭(旦那の母の兄の息子の息子)
    義実家はもちろん知ってますが、
    その子の両親は私が妊娠してること知らなくて💦

    みなさんのコメント読んで泊まりは断ってもらうことにしました😢

    • 8月1日