※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

妊娠後期ですが、おそらく虫歯があって痛みがあるので歯医者に行ったら…

妊娠後期ですが、おそらく虫歯があって痛みがあるので歯医者に行ったらレントゲンや麻酔は色々考えがあるので本人が大丈夫と思えば治療進めますし、または痛みがあまりなければ産後でもOKというようなことを言われました。

・放置すると痛みが進むかもしれない
・神経までいってる可能性もある。その場合はレントゲン撮影しないとわからない
・治療によって痛みが強くなる可能性もある

こんな感じで、妊娠中虫歯の治療した方いますか?
基本的に歯医者のレントゲンや麻酔は特に影響はないと考えても大丈夫でしょうか?🤔

コメント

まるり

超初期に歯が痛すぎて治療しました。レントゲンの放射線量もごく僅かなので撮ってもらいました!根っこの治療になったので治療過程でCTは撮れなかったですが、無事歯の治療は終えましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レントゲンはOKだけどCTは無理なのですね!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月1日
  • まるり

    まるり

    歯が痛いの治るといいですね🥲

    • 8月2日
キノピオ🍄

産んだ後に虫歯で
行きましたが授乳中と言うと
麻酔使えないと言われました💦
麻酔するなら
授乳はその日はできないとのことでした💦

妊娠中または授乳中を
伝えてからなら大丈夫だと
思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠中より授乳中のほうが影響あるんですね??😳
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月1日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    影響あるんだと思います💦

    • 8月2日
deleted user

妊婦歯科検診で虫歯引っかかって、つい最近治療してきました!😫
レントゲンは撮らず、麻酔だけ大丈夫かどうか産院に聞いてみてね。と言われたので健診時に確認したらOKとのことでした。とりあえず一本は治療できたのですが、また出産後にレントゲン撮ってほかを見てみましょうとのことだったので終わらなかったんですけど、念のため産院の先生に確認取ったほうが安心かもしれません☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!麻酔だけして治療進めて、産後にレントゲン撮ってしっかり治療するって感じですかね🤔
    治療何回くらいで終わりましたか??💦

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後改めて定期検診も兼ねてレントゲンするそうです😓
    治療は一回だけで終わりました!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一回で終わったんですね!
    私もすぐ終われば良いのですが😱
    教えていただきありがとうございます😊

    • 8月4日