※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

保育園での沐浴は、お風呂のことですか?わかる方教えてください。

保育園で言う沐浴ってなんでしょうか?

今日お迎えに行ったら先生が先生に今日って水遊びしました〜?って聞くと今日沐浴だけだよ〜と。

1歳2ヶ月(0歳児)なんですが、沐浴=お風呂。保育園でお風呂に入ったということですか??

先生に聞けず😂😂😂
わかる方教えて下さい🙏

コメント

キノピオ🍄

シャワーとかじゃないですかね!

  • きゃあ

    きゃあ

    暑いからシャワー浴びてるんですかね?タオルだけ濡れてました!

    • 8月1日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    毎日子供たちの保育園では
    浴びてます💦

    • 8月2日
deleted user

お風呂みたいな感じです☺️

小さなお風呂でシャワーを浴びる程度です。汗を流したり、さっぱりするために行います。

  • きゃあ

    きゃあ

    そんなことまでしてくださるんですね!
    うちの子汗かきで汗疹とかできるのでありがたいです🙏

    • 8月1日
めろ

保育士ですが
働いてた保育園だと、
お風呂があって小さい赤ちゃんは本当に沐浴してました😂!
ちっちゃいお風呂に入れてました。
水遊びができないくらい月齢ですが。(お座りができない月齢とか)

1歳2ヶ月なら
他の方も書いてるとおり、
シャワーですかねー?
水遊びしない日、他の活動などで、時間がなくてできなかった日など
シャワーだけで済ませる日ありました☺️

  • きゃあ

    きゃあ

    小さい子はほんとに沐浴があるんですね🥺
    0歳児クラスはまだ毎日は水遊びしないみたいで、なのでシャワーしていただけたんですかね✨
    汗疹できてるのでありがたいです🙏

    • 8月1日