![アイ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うーん、、
顕微授精は、卵子が壊れる可能性が2%くらいあります🤔
あとコストが高くなります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顕微の方は凍結まで進まず、ふりかけの方が逆に凍結できたという話も聞きますね😊
私のときは、ふりかけは顕微より受精するまで時間があるので未熟卵だった場合はその間に成熟して受精する確率が上がることもあると説明を受けました!
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
とりあえずやれることは全部試してみないと、自分には何が合っているかとか分からないですもんね!- 8月1日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
わざわざ金額を高くしなくてもふりかけで受精できるならってことじゃないですかね🤔
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
顕微高いですもんね😨- 8月1日
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
顕微高いですよね。
わたしも1回目はふりかけ、2回目はすべて顕微でした。ふりかけで凍結出来たのは1個。顕微で5個。顕微の時はすべてグレードが良くで3回陽性判定出ました。2回流産でしたが。
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
ぴぴぴさんのお話聞くと全部顕微がいいなぁと思いますね😂- 8月1日
![よもと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よもと
半分ふりかけにすれば受精障害かどうか分かるんじゃないですかね??
採卵一度で済めば全然良いですが、何度も採卵となった時にふりかけだと受精率が悪い…となると次回からは全て顕微とかできるからかなぁ?と思ってました!
違ったらすみません😅
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどですね!
受精障害はわかってたほうがいいですもんね😳- 8月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの旦那も同じ感じで、体外になるか半々になるかと言われていました💦
結果は運動率60%くらいで(普段よりよくてこれ笑)全てふりかけで行いましたが、受精率がかなり悪く💦次があるなら次は全部顕微と言われました😓
痛い思いして採卵するなら最初から全部顕微にしたらよかったと思いましたが、ふりかけのほうが卵子に負担がかからず胚盤胞到達率がいいそうです。
実際受精率はかなり悪かったけど、受精卵は全て胚盤胞になり凍結できました!
-
アイ🔰
コメントありがとうございます!
全て凍結できたんですね!
よかったですね☺️- 8月2日
アイ🔰
コメントありがとうございます!
卵子が壊れる可能性もあるのですね!