※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
妊娠・出産

哺乳瓶について、初めに何本必要か相談中。母乳メインで、ミルクで補てん予定。ピジョンのガラスとプラスチック各1本、計3本で検討中。少ないでしょうか?

哺乳瓶について

そろそろ必要なものを揃えようと
買い始めているのですが、
哺乳瓶って初めから何本必要なのでしょうか?

出るか分からないですが、
母乳メインで
足りない部分はミルクで補てんしようと思っています。

検討しているのは、
ピジョンのガラスとプラスチックを各1本ずつ
搾乳機にプラスチックが付属してあるので
計3本です。

少ないでしょうか?

コメント

□emiyu□

ひとまずは3本で大丈夫です🙆‍♀️

この先完ミ寄りになるなら買い足した方がいいですが、私は母乳メインで3本で充分でした😊

  • め

    ありがとうございます。
    値上げする前に買っておきた買ったので、
    ママの声、めちゃくちゃ助かります!🥹

    • 8月1日
きのこの山

3本あれば洗い替えも間に合いますし充分かと思います😌
完ミでしたが卒乳まで3本で足りましたよ♪

  • め

    ありがとうございます!
    早速買っておこうと思います!🦭

    • 8月1日
はる

良いと思います!
ガラス一本あるとダッシュでミルク作りたい時に早く冷めるので!今でも保育園に持って行く麦茶冷やすのに使ってます。

産前にガラス一本、入院中にパパにプラスチック2本調達させました😆笑

搾乳機は出なかったら使わないのでそこだけ注意すれば良いと思います!

ガラス1本、プラ2本で完ミでも過ごせました!3の倍数あれば授乳間隔にぴったりです👌

  • め

    なるほど!
    めちゃくちゃ参考になります!
    ガラスも子が活発になったら使えないと思っていましたが、
    そんな活用方法があったなんて!

    搾乳機は少し保留します😌

    • 8月1日