![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暴言は担任から電話対象になりがち(クラスメイトに言ったなどの類)なので家族会議になりそうですね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ悪影響な旦那さんですね。。
言葉遣いって外出た時にも出ますし、お子さんにも旦那さんにももっと注意した方がいいと思います。
正直、園や学校でそんな言葉遣いしてる子がいたら近付きたくないです😫
旦那さんに対するイライラより子供を守ってあげてほしいです😢
-
まみ
旦那に注意しても無駄です!
何度も言ってきました。けど、私のせいばっかり言ってきて喧嘩がひーとアップするだけなので、子供たちにはこんな大人になってほしくないので話しはしてます。
ただ、上の子期限が悪いと旦那のマネをするので困ります!その度に説明をして理解させてますけど…だんだん辛くなるんですよね😔
子供の為だから話していくのはやめませんけど😊- 8月1日
まみ
家族会議必要ですけど子供たちとは休みの日言葉遣いや態度について話しはしています😊
ただ、旦那があんな感じなので😱
はじめてのママリ🔰
お子さんが大人と同じように使い分けることが出来るのか(TPOに合わせて言葉遣いを正す)と言うことが少し不安でもあるし、母親(主様)が父親(旦那さん)の悪い部分を反面教師として教えるのもちょっと疑問です💦