
茶アザについての治療で不安。濃くなるリスクや白抜けの可能性を説明受け、将来の心配も。皆さんは受けさせますか?
茶アザについて。今日、レーザー治療を受けるか形成外科に行ってきたのですが、10%の確率で茶アザが濃くなる子がいる、白抜けする場合がある、など起こりうることは説明を受けたのですが、なんだか怖くなってしまいました。そんなに目立った茶色ではないんですが、本人が将来気にするのも可哀想だなと。みなさんだったら受けさせますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

3kids mama‼︎
長女にも産まれた時からのアザがあります。
うちの子はママリさんよりは範囲がやや小さめですが色はもう少し濃いです。
私も最初は悩みましたが、首の所でほとんど気にならない感じなので娘が自分からしたいと言い出したらする方向でいいかなー?と無理に今からは考えていません!

ママリ
めちゃくちゃ悩みますね💦
でもこのくらいなら受けないかもしれません💦白抜けしてしまった方がかなり目立ちますし😢
-
はじめてのママリ🔰
もともと地黒の子なんで、その範囲と見なせないこともないですが、親としてはやっぱり気にはなりますね💦
- 8月1日

ママリ
私自身、片足のふくらはぎにiPhoneくらいの大きさの濃い茶あざがありましたが年齢とともにどんどん薄くなっていきました😊
今は24歳ですが何も残らず綺麗です。
ただ子供の頃はそれなりにコンプレックスではあったので(深く気にしてはいなかったですが)、治療を受けるのも手かな?と。
ただ私はこれも個性だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
薄くなっていくこともあるんですね〜😭日に当たると濃くなると聞いたのでこれ以上濃くなって欲しくないなぁと願ってます💦子供って悪気なくアザのこととか指摘したりすると思うので、友達とかに言われて傷つかないかなぁとか、悩みます
- 8月1日

RIE
娘にもあります!
小さいのが何箇所に💦
私も話しだけは聞きに行きましたが同じような事言われて
悩んでましたが大きくなってきて本人がどうしても気になるようなら考える事にしました😊
親としては気になりますよね。
うちは女の子なので余計に
気になってます。
-
はじめてのママリ🔰
やるなら0歳児の方が効果が高いようでもう生後半年になるので始めようかは悩ましくて。もう少し考えてみます!
- 8月1日

ママ
茶色のあざ、私の息子は肩のところにあって、昨日レーザーしてきました。見えない場所だし、男の子だし、そこまで濃ゆくないし、、、と思ってするかしないな迷った挙句、もし消える可能性があるのならやってあげたいと思って、レーザーを受けることでさらに濃ゆくなるかもしれないという説明も受けた上でレーザー治療に挑みました。
悩みますよねー、、、😅
-
はじめてのママリ🔰
私は未だに迷っていてレーザー行けてないです💦
首なので濃ゆくなってしまった時、見える場所なので嫌だなぁと💦 でもやってあげたい気持ちもありますよね〜!お子様の治療がよくなりますように!- 9月15日
コメント