※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6日目の息子を育てています。ミルクと母乳で混合。ミルクを1時間半ごとに欲しがる時があり、その時はおしっことうんちを沢山する。助産師からは2時間あけてと言われているが、それより前に欲しがったらどうしたらいいでしょうか。

どなたか教えてください(´TωT`)

生後6日目の息子を育てています。
ミルクと母乳で混合です。

ミルクの量は母乳が出なかったら70mlであげています。

ですが、1時間半くらいでミルクを欲しがる時があります。

その時は大体、おしっことうんちを沢山しています。

助産師さん達からは最低2時間あいていればミルクをあげていいよと言われているのですがそれより前に欲しがったらどうしたらいいでしょうか……


泣かせたままだと可哀想で…

コメント

はじめてのママリ🔰

混合であれば、母乳あげたらいいと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳が全然出なくて頑張って両方で50mlしか出ません。
    しかも、今は全然胸が張らず困ってます(;_;)
    母乳がたくさん出てくれたらいいのですが、全然出なくて息子も吸ってくれません……(;_;)

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は完ミだったのですが、泣いてすぐ欲しがってたりしたときは、おしゃぶりさせてました🤔
    嫌じゃなければですけど💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり使ってみたらある程度、時間持ちました!ありがとうございます!

    • 8月1日
deleted user

まずはおっぱいあげてみてそれでも泣き止まなければミルクあげて大丈夫ですよ!

時間にとらわれてあげないっていうのほんと無駄だなと今になっては思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと、おっぱいあげてみようと思います(>_<)
    泣き止まなければミルクで様子見します!(>_<)

    そうですよね、もう少し柔軟に対応頑張ります💪

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めてですもん。わからないですよね💦

    ミルク増やしてもOKだと思います🙆‍♀️

    • 8月1日
唐揚げ

出なくても母乳吸わせてくださいねい!!
おっぱいに、赤ちゃんまだ飲みたいってよーって教えてあげないと母乳量は増えないので、泣いたらとりあえず母乳です!!

体重どのくらいですか?
ミルクちょっと増やしてもいいと思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やっぱり出なくても吸わせた方がいいんですね(>_<)
    搾乳器に頼ってしまっていたので、また今日から吸わせてみます(;_;)

    3200gくらいです!70だとすぐ飲んでしまうしすぐ泣いちゃうので80くらいあげても大丈夫でしょうか…?

    • 8月1日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    搾乳器だとどうしても表面しか搾乳出来ないので、赤ちゃんに吸ってもらった方が手っ取り早いですよ!!
    慣れるまではお互いにしんどいんですけどね💦

    母乳あげて、泣いたらまた時間気にせず母乳あげて、っていうのを繰り返して、お母さん疲れたな〜寝たいなーとか、休みたいな〜ってなったときの最後に、ミルクあげるといいですよ!!
    3200あるならとりあえず80とか90とかあげてみたらいいとおもいます!!

    • 8月1日