※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母に「一人っ子で甘やかした結果」と言われるのが嫌。厳しく叱るけど母は理解せず、比較するのも不満。一人っ子=甘やかしは違う?

娘がグズったり怒られるようなことをすると、実母に「ここまで一人っ子で甘やかした結果だね」とよく言われるのがモヤモヤします。
何も知らないだけで、うちはどちらかというと厳しいくらいだと思います。そりゃ人前では怒るの抑えてます。(本当にダメなことはもちろん怒ります)むしろいちいちそういうこと言われるのがうざいので、母の前ではしっかり叱るようにしているくらいです。それでも、娘が少しでもイヤイヤや反抗するとそういうこと言われます。4歳で怒られることしない程のいい子いるんですか?
家ではめちゃくちゃ怒鳴るし、イライラばっかだし。たまにしか会わないのに何がわかるの?
私と姉の2人しか育児していないのに、2人を基準にして娘と比べてきます。昔から。

一人っ子でワガママ=甘やかしているってことなんですか?

コメント

カフェオレが好きすぎる

いやー、うちの母親も「わがままだと一人っ子だからって言われるから…」とかよく言ってました。私が一人っ子なんですが、小さい時から「一人っ子だとわがままと思われる」と思っていたそうでとにかく一人っ子、って言われないようにしてたってめちゃくちゃ言われます。

全然一人っ子じゃなくてもわがままな子多くないですか?うちの子と同じクラスの子で下の子がいても「これ私のー!!」って怒って睨んで泣き叫んで怒る子とかいましたよ。その横でうちの娘は(当時下の子はまだいなかった)みんなで食べよ〜ってちゃんと分けてたので本当に関係ないんだなって思いました。

とはいえ、うちの娘だってめちゃくちゃわがまま言いますよ!そして私はかなり厳しいです…🤣(外でも悪いことしたら普通に怒ります笑)
あと妊娠中との事ですし、多分娘さんの気持ちの変化も絶対あると思います(うちもわがままがかなり増えました🥺)。

兄弟居たってわがままな子はわがままだから!一人っ子がどうとか関係ないから!!って怒っておきました笑

なんか昔の人?なのかそのこだわりほんとやめて欲しいですよけ〜。というかほかのお宅と比べないで欲しくて。うちは訳あって2人目4学年差なのですが、結果これくらいあけてよかったわ、年近かったら無理だった💦と言うと「それでもみんなそうやって子育てしてる人はいるのよ〜(同じ時期に上の子出産した人達が下の子と間隔が開いてないのを知ってるため)」と何回も言われて「旦那の協力(激務でほぼワンオペ)が少ない、自分自身もフルタイムワーママで実家遠方で頼れる人もいない中やってるんだから、そちらの親がそばにいて旦那が定時の人とかと比べないでくれない?」ってブチ切れました😇途中から私の愚痴になってしまってすみません🥺
本当に気にしないでおきましょう🥺✨️まずはお体お大事に…😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    本当、結局はその子の性格ですよね〜。。
    何かあるたび、育て方が悪いだの一人っ子だからだの、育児に口出しされてイライラします🫠我が家も二人目は計画的にこの年齢差になりましたが、一人目が赤ちゃんのときから「私のときはもう〇〇(姉)が何歳のときには〇〇(私)を妊娠していたわよ?(あなたは一人っ子なんだから楽でしょ?的な)」「〇〇(いとこ)も一人っ子だから〜」とか言われまくってきました…
    本当嫌になりますよね😮‍💨
    気にしないようにしたいと思います💦

    • 8月2日