![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の妊婦で、胎動が急に減り心配です。お腹の中が狭くなるためと思いますが、他の方の経験やアドバイスが知りたいです。
今日から36週の妊婦です!
昨日からなんか一気に胎動が減りました😭💦
それまで結構どんな体勢でもボコボコ動いてたんですが、昨日からかなりおとなしくなり今朝も声かけてお腹ぽんぽんしてもたまーに「うにょー…」って感じで動く程度です😢
動いてれば大丈夫なんでしょうか??💦
この時期にもなるとお腹の中が狭くなるから胎動が減ったりするとは思うんですが、あまりにも極端に減ったので気になっています💦
他の方のこの時期の胎動とか、同じ感じだった方いたら教えてほしいです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も心配で先生に聞いたら、狭くなって動けないのもあるし、まぁ寝てたりいろいろだよと言われたことあります!
動いていたら大丈夫ではないでしょうか。
でも心配ならみてもらってもいいと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回数的には減りましたが、
力強さ?は増した気がします😊
どんなに少なくても
胎動を感じた時に
30分に10回は
動いた感じないとすぐに電話してって言われました。
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
私も日によって動き鈍い時がよくありますよ👶🏻
最初は凄く心配ですよね🥲
20〜40分ごとに寝たり起きたり繰り返すっていうけどビクともしないと思ってよくエンジェルサウンズで確認してました😂
慣れてからは
「👶🏻のペースで育ちなさーい」
ってお話しします❤️
急に夜になると凄い動き出したりするときあるので逆に「ねんねの時間だよー」ってお話しします🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します!🙏
やっぱり減る時期でもあったりしますよね…!さっき病院来て診てもらってます!🥹おそらく大丈夫そうです!
ご回答ありがとうございました!!
コメント