※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が新しい保育園で泣きやすくなり、体を動かす機会が減ったことでストレスを感じている。待機児童の中、認可外の保育園に通っているが、家ではイヤイヤ期や情緒不安定。皆さんも同じ経験はありますか?

保育園の行き渋りなど皆さんどのように乗り越えられましたか??

2歳になった息子、4月から引越により保育園を転園しました。
保育園自体には8ヶ月から通っています。

新しい園での慣らし保育も終え1日通うようになって3ヶ月が経ちました。最近、園でよく泣いている事が多いらしく、お友達が叱られただけでも泣いているらしくグズグズしていることが多いらしいです。
送っていっても私と離れる時はう

息子は体を動かすことが大好きです。
前の園と違う点は、園庭はそこまで広くなかったのですが、3階建てで雨が降っても3階のホールでマットや、滑り台を出してもらって思いっきり体を動かすことが出来ていたようです。

今は、どちらかというと小規模園に近く、中にあるおもちゃや机上遊びをすることが多いみたいで、先生も「おもちゃ、全部遊び尽くしちゃったかなぁ~🥺」等とおっしゃってました。

夏になる前は近所の公園に散歩に連れていってもらいおもいっきり体を動かすことができていたようですが夏になってからはそれも出来ず、、唯一体を動かすことができるテラスでの水遊びも、先週から鼻風邪気味で出来ておらず、室内での遊びになっているようです。

そういうのもありつまらないのか、ストレスがたまっているのかなぁなんて思っています。

住んでいる地区が、待機児童が多く、かといって私も働かなければならず、認可施設には落選してしまったので、認可外ではありますが色々評判やどんな保育をしてるか調べて、見学にも行きここなら息子も行けるかもと何とかして入った保育園でした。

ただ、最近はイヤイヤ期なのか、情緒不安定なのかお家ではずっと私の後をついてまわっています。

皆さんもそんな時ありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

少し年齢が違うので、あまり参考にならないかもしれませんが…上の子が満3歳で入園した時、同じような感じでした😂
帰ってきたら、ママ〜と言って離れず。笑
自分で気持ちが整理できるまで寄り添うしかないなと思って、上の子との時間をたくさん作るようにしました。
で、いっときは解決しましたが、今春から同じ園で年少クラスに持ち上がったら、同じ現象です!笑
まぁ、私が仕事復帰したのが大きいかなと思いましたが…なんだかんだで1ヶ月くらいで落ち着きました🥺

下の子はお兄ちゃんがいるので、お兄ちゃんと会えば情緒が安定していたと入園当初よくお話聞いていたので、やっぱり環境が変わるって子供達にとってすごく負担しかないんですよね。
だけど、成長するに連れて変化に慣れないといけないと思うので、今はありのままを受け入れてあげるが大切な気がします😊🙌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、やはりそういう経験されてるんですね💦

    確かに言いたいことも上手く伝えられないし泣くしかないし子どもにとってももどかしい時期ですよね🥺

    大人でも環境の変わるの嫌ですもんね💦

    そうなんですよね😓環境の変化、、これからもたくさんあるので慣れていってほしいと思いつつ2歳になったばかりの子にそれを求めるのも可哀想なことしてるのか親のエゴなのか悩んでしまいました。。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    問題を切り離して考えた時に、ママリさんが働く事は未来の子供の為でありますよね?
    そこがもし妥協できるなら、1年間仕事しないのもアリだと思います☺️🙌
    ですが、時間薬があるように環境には慣れるような気がします〜
    あとは、保育士のみなさんがどれだけ寄り添ってくれるかですよね。
    子供達の事が私は心配すぎるので、保育士、幼稚園教諭が定められている定数よりも多い園に入れて、こども園でも気持ちに寄り添って貰える方針の園にしました!
    ゆくゆくはそういうところを探すのもありだと思います🥺💕

    • 8月1日