
耳の症状で発熱あり。病院で検査し、感染症は陰性。先生は登園可と言う。本人は元気で食欲もあり、登園するか相談中。
登園するか悩んでいるので
お返事いただけると嬉しいです!
日曜に耳垂れがあり昨日の朝、発熱。
病院を受診して、耳垂れしていた形跡は
あるけど、既に引いているので
一時的に炎症が起きての耳垂れ、そこからくる
発熱だと言われました
感染症を何種類か検査して(喉の粘液、鼻の粘液)
全て陰性でした
病院の先生には耳垂れもひいているし
すぐに解熱もすると思う
解熱して本人の機嫌も良くいつも通りに
なれば、登園しても大丈夫といわれました
夜中(1時、3時30分)、寝起き(5時)、現在(6時15分) 36.3℃〜36.6℃です
本人は5時に起きていつものように
保育園の鞄を持ってきて
『ちぇんちぇーと〇〇(友達の名前)いく』と
いい、本人は行く気満々のご様子…
登園するなら9時ごろに行く予定ですが
それまでに体調に変わりもなく
熱もない様子なら登園させますか?
ちなみに熱があった時も食欲はあり
今もしっかりと朝食を食べています
- ママリ(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

4児のmama
昨日の朝、何度まで発熱しましたか?
また、夜中の1時には36℃台とのことですが、何時に下熱しましたか?

4児のmama
微妙なところですね💦
保育園での規定はありますか?
だいたい、解熱して24時間以内の登園はダメとなっているところが多いと思いますが...😥
仕事が休めるなら私ならお休みさせます。
厳しいようであれば、昨日の夜から解熱はしているのでそこから10時間くらいは経つので行かせてもいいかな🤔と思います!
ちなみに自然解熱ですよね?
-
ママリ
微妙なんですよね…
今日は用事があって、熱が出た時点で難しいかなー?って思っていましたが、熱も下がって色々と陰性だったので
行けるのか!?と思ったり💦
(遊びではないです💦)
だけど昨日の時点では今日も休ませる予定だったので
お昼ご飯とかの材料も色々と買ってきたり😅
お昼過ぎには用事が終わるので、午前中だけ登園して
用事が終わり次第迎えに行く!?とか色々と考えています💦
保育園に確認するのが一番いいですよね😭💡- 8月1日

4児のmama
保育園に確認とるのであれば、登園は控えてと言われる可能性が高いです💦
半日程度で自然解熱しているのであれば、熱がこもっていたことも考えられるので、38℃までなかったのかも?
とも考えられますね!
私だったら午前中の用事が終わり次第、迎えに行きます😊
-
4児のmama
2度も下にコメントしてしまいすみません😓
- 8月1日
-
ママリ
すみません!抜けがありましたね💦
自然解熱でした!💡
なるべく早めに迎えに行けるように頑張ります✊- 8月1日
-
ママリ
いえ、ありがとうございます😊
意見が聞けて助かりました‼︎- 8月1日
-
4児のmama
グッドアンサーありがとうございます😊
何も起きないことを願います😌- 8月1日
-
ママリ
今朝はありがとうございました!
保育園に連れて行って
現在は熱がないという事を伝えると、感染症なら感染症によって解熱後〇時間とかあるけど、普通の風邪なら熱が下がった時点で登園してもらっても大丈夫です(うちの園では)と言われたので、保育園に預けてきました!
何かあれば午後からならすぐに迎えに行ける事をお伝えしてお願いしてきました!
沢山相談にのっていただきありがとうございました😊- 8月1日
-
4児のmama
それはよかったです😊
なんもです☺️- 8月1日
ママリ
昨日の朝は38.0℃です!
昨晩は最終が22時頃で37.1℃でした!
4児のmama
すみません💦
下にコメントしちゃいました🙇♀️
ママリ
朝の忙しい時間帯にありがとうございます😊