※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家事・料理

離乳食で使う すり鉢や裏漉し器って必要ですか?ブレンダーとフリージン…

離乳食で使う すり鉢や裏漉し器って必要ですか?

ブレンダーとフリージングブロックトレーは
用意してあるのですが

上の子の時、使った記憶がありません ! 笑

また、これあると便利だよ〜って物あれば教えて下さい 💭

コメント

はじめてのママリ🔰

初めの頃は量が少なくてうちのブレンダーは使えなかったのですり鉢と裏ごし器使ってました🙆🏼‍♀️
今離乳食中期なのですがぶんぶんチョッパー重宝してます🤣

  • m

    m


    ありがとうございます ♡
    確かに最初はブレンダー使えない量ですね 💭
    10倍粥ってすり鉢で潰して
    裏漉ししていましたか .. ??

    みじん切り一瞬でできるの便利ですよね ☺️

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10倍粥はすり鉢せずに裏ごしだけでした!

    • 8月1日