
コメント

プーさん大好き
熱湯の暑さは、どのぐらいだったのでしょうか?沸かしたてのお湯だと、火傷しないとは考えにくいですが...

げーまー(26)
うちも、先月作りたてのラーメンの汁が
三男の頭頂部にとんでしまい、
火傷させちゃいました。
すぐに冷やして、休日診療行きましたが
2×2ぐらいの火傷でそのあと何もなく
済んだのでよかったです。
あとから水ぶくれになりそうですよね…
-
みほ
すぐに赤みなどでたのでしょうか?
水膨れになったらと思うと不安です、、
子供は冷やしてる時からご機嫌で痛がる様子は全くないのです。
注射でもあまり泣かないような痛みに鈍感?な方なのでよくわからず、- 7月31日
-
げーまー(26)
こっちは必死になって冷やしてたので
赤みとかはわかりませんでした💦
病院についてからもわからずで
2〜3日したらかさぶたみたいに
なってきました。- 7月31日

はじめてのママリ🔰
どのくらいの温度、量にもよりますが
確実に熱湯がかかってるなら
火傷してると思います。
子どもの皮膚は薄いので深く火傷してる可能性があるので
直ぐに病院連れてってあげた方が良いと思います💦
-
みほ
量は150mlいれたのが半分くらいこぼれていたのですが
その瞬間を見ていなくどこにかかったのかわからないです、- 7月31日

はじめてのママリ🔰
更に時間が経つと目立ってきたり、水ぶくれとかできそうですが、、
うちは長男が1歳の時に、ケトルを倒してふくらはぎを火傷させてしまいました。結構広範囲ですぐに救急へ、虐待も疑われたのではないかなと思います💦
時間はかかりましたが今は綺麗になっています!
罪悪感でいっぱいになりますよね💦
-
みほ
エピソード教えていただきありがとうございます。
ほんとに申し訳なさと自分の不甲斐なさでいっぱいです。- 7月31日

はじめてのママリ🔰
熱湯が触れたなら火傷にはなると思いますが、軽いものなら日焼け程度で済む場合もあります。
でも、冷やしたあとも痛がったり、水ぶくれができてくるようなら早めに受診しましょう💦
とりあえずはワセリン保護ですかね😅
-
みほ
冷やした後はご機嫌で赤みもなく痛がる様子などもないです。
ワセリン保護試します!ありがとうございます。- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
因みに、お子さんが熱湯に触っている状態は目撃してますか?
- 7月31日
-
みほ
見た時には床が濡れていて
その上に立っている状態でした、、- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
床に溢れているお湯は火傷しそうな温度でしたか?
- 7月31日
-
みほ
すぐに抱き上げて風呂場にむかったので温度は確認できませんでした。
顔や頭、服は濡れていなかったです
でも叫び声をあげたので
足か手はかかっていそうです。- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら、ビックリして叫んだだけ、という事はないですかね?
火傷の分類上では日焼け程度ですらないようなので🤔- 7月31日
-
みほ
もしかしたらびっくりしただけなのかも?、、、
今はぐっすり寝ているのですが4時間ほど経過しても皮膚が何もなっていないです- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
お湯が直接かかったのであれば衣服も濡れているでしょうし、お湯で濡れた床に立っていただけなら後からその場に歩いていった感じかもしれませんね🤔
教えて!ドクターなどのアプリにも火傷の分類や受診の目安が書かれているので、そちらも参考にしてみたら良いかと思います😌- 7月31日
-
みほ
そう信じたいです!
考えると動悸がするくらい怖かったです。
アドバイス頂けて少し落ち着いてきました。
ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございます。- 7月31日

さ🦖
火傷には度合いがあり、赤くなったら火傷と思われがちですが
深い熱傷の場合赤くならず白くなり痛みもない場合があるので
病院へ行ってみてください‼︎
みほ
T-falで沸かして1分もたってないと思います。150mlほどの量です。