
イライラして怒ってしまった後、息子に謝ることがあります。自分の行動に戸惑いを感じることもありますが、息子は優しく受け入れてくれます。
子どもに感情的に怒ってしまった時って後から謝りますか?
恥ずかしながらイライラがピークに達すると口悪く怒ってしまうことがたまにあります💦
しばらくして冷静になり、あ〜またやってしまった…と反省し息子に謝ります。「さっきママ怒りすぎちゃってごめんね😔でも息子がやった〇〇はいけないことだから気を付けようね」みたいな感じでいつも謝るのですが、キレたり謝って優しくしたりDV彼氏みたいでなんかやばいよな〜と思います😓
息子は「大丈夫だよ😊」みたいに言ってくれて母として情けなすぎます…。批判や感情的に怒ったことない方はコメント不要です。
- はじめのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
大抵娘が謝ってくるので、その時にママも怒りすぎちゃってごめんねって言ってハグして仲直りします!
DV彼氏みたいとは思ってませんでした😂

ままま
めちゃくちゃわかります。
私もイライラしてめちゃくちゃ怒ってしまい、後から冷静になって怒りすぎちゃってごめんねって娘に言うことあるんですけどDVも後から優しくなるっていうし同じことだよな〜って思ってました💦
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じですね😔じゃあそんな怒んなよって自分でも思います…。- 8月1日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
おかしくないですかね😅
自分の感情の波が激しくて情けなくてそう思っちゃいました😂