※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が抱っこしないと泣き、座ると怒り泣き。授乳後も泣き続ける。コニーで揺らすのは効果的でしょうか。

息子が抱っこしない限りずっと泣いています😭
座ると怒り泣き始めます😭
ご機嫌なのは授乳の時だけで、直後はうとうとしてますがすぐに泣き始めます

ひたすらコニーの中に入れて立ったまま揺れたり歩いたりしてるんですが、対処法はこれで本当にいいんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の頃はそんな感じでした🥲
今でも抱っこしててタイミング悪いときに座ると怒り泣きします😅
おしゃぶり咥えさせたりもしてました!

mio

毎日おつかれさまです。
お母さんと密着してるのが落ち着くんでしょうね😊良いと思いますがお母さんしんどいですよね💦
もし抵抗なければスワドルどうですか?
1人目のときそんな感じでとても辛かったので今回2人目はスワドルを使いとってもよく寝てくれてます😢その子その子の個性もあるかもですが😭