
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは3人とも夜泣きなしです周りで夜泣きある子だと7〜8ヶ月から急にはじまったって子が1番多いです!

ママリ
上の子が夜泣きなしでした!
下の子も今のところ平気ですが、上の子と性格が違いすぎて夜泣きするのではないかと不安です😂
-
M
やっぱり夜泣きなしで育つ子もいるんですね😳
ほんとに不安です😂- 7月31日
はじめてのママリ🔰
うちは3人とも夜泣きなしです周りで夜泣きある子だと7〜8ヶ月から急にはじまったって子が1番多いです!
ママリ
上の子が夜泣きなしでした!
下の子も今のところ平気ですが、上の子と性格が違いすぎて夜泣きするのではないかと不安です😂
M
やっぱり夜泣きなしで育つ子もいるんですね😳
ほんとに不安です😂
「夜泣き」に関する質問
誰か褒めてください😭なぐさめてください😭 旦那は育休中で夜泣き等あって寝れないからと実家に22時頃帰って1人部屋で寝て昼の12時に帰ってくる生活をもう半年してます。 なんか私も限界来たので、 今日12時に帰ってきて…
生後7ヶ月です。 なんでかわからないけれど、日中子どもとふたりっきりでいると急に泣けてくる事ってありませんか?😔 別に夜泣きが辛いとか、寝不足でしんどいとか、離乳食食べてくれなくてイライラするとか、そういう…
これなんだと思いますか?ブツブツしてます。 今朝起きた時からあります。 今日卵黄食べましたが、食べる前からありました。 熱は無いですが昨日の夜泣きでなかなか眠れず今日は機嫌が悪いです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
夜泣きなし素晴らしいです😳
やっぱり7ヶ月くらいからが多いですよね😂
早い子だと4ヶ月とかで始まるって聞くのでドキドキです笑
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭
末っ子が10ヶ月なのでもう大丈夫かなー?とおもいながら油断はできないです💦
M
昼寝が元々下手くそな子なので昼一緒に寝れないので余計怖いです😅
そのまま順調に寝てほしいですよね😂